Leica MP,summicron 35/2,TMAX100
CAMERA Magazine掲載写真 #2
2009年4月撮影
始発前の小湊鉄道/里見駅
都心より約1週間ほど遅い桜の開花時期に合わせて早朝に出かけた
始発は06:10 am
時刻表に差し込む光が美しかった
#枻出版社 #エイ出版 #カメラマガジン
Leica MP,summicron 35/2,TMAX100
CAMERA Magazine掲載写真 #2
2009年4月撮影
始発前の小湊鉄道/里見駅
都心より約1週間ほど遅い桜の開花時期に合わせて早朝に出かけた
始発は06:10 am
時刻表に差し込む光が美しかった
#枻出版社 #エイ出版 #カメラマガジン
この一枚も掲載作品だったんですね
明暗が美しいコンチェルトを刻んでますね
なんてシャレオツな書き方してみました(^^)
そうそう、今日Mさんが先日書いていたドアノーの手に入れました
書かれていたとおりのサイズではあるものの、まぁ写真展にもいけない私はそれでも十分刺激を得られそうです
Desireさん、どうもです,
シャレオツなお褒めの言葉、大歓迎です。(笑)
身にあまるお言葉ありがとうございます。m(__)m
ドアノーの図録、買われたんですね。
確かに写真展に行けない方々にとっては貴重ですね。
ガッカリなんて言ってすみません。^^;
前回の生誕100年の時の写真集が本当に良かったものですからそれと比較してしまいました。
前回の写真集はいまでも何度も見返すお気に入りの写真集の1つになってます。
もし機会があればDesireさんにも是非見てもらいたい1冊です。
「Retrospective」と言う写真集です。
時刻表に差す光。。。いいですねー。
昔何かで読みましたが、写真家は早起きできないとダメ、と。
朝の光は美しいから、といったような話だったと思いましたが、岩合さんだったかなぁ?
でも、その通りですね。