X100VのPVで逆の意味で有名になってしまった鈴木達朗氏であるが 遂に(ようやく?)氏の写真集がSteidlから発売された
今回 鈴木氏は「Steidl Book Award Japan 2016」で選ばれた8名のフォトグラファー※の中の1名として写真集を発刊することになったわけだけど 世界最高峰のアート出版社と謳われるSteidl社のHPにTatsuo Suzukiという日本人の名前があるのは単純に凄い
※「Steidl Book Award Japan 2016」受賞者
石塚元太良「ゴールドラッシュアラスカ」
小松透「遠い渚」
相模智之「YKTO」
鈴木達朗「軋轢 / 東京ストリート」◎
長谷川匠「長谷川匠と世界の著名人」
平野聡「再構築」◎
森敏明「B図法」◎
渡部敏哉「あれから Thereafter」◎は発刊済の写真集(2020.07.01現在)
こんにちは ‼️
なんとコメントしていいのか分かりません。
昔なら芸術だからと言っていたかもしれませんが
今の世の中は個人のプライベート重視が大切にされる時代ですから
Proだからという理由も成り立ちませんよね
あの撮り方は、どこかで大問題になるのではと思います。
それを評価する団体は、現代の写真文化及びあのような撮影方法をどう考えてるのでしょうね
あのような撮り方でしか本当に社会の人のドキュメントなシーンを撮り残せないのでしょうか
倫理抜きに見れば素晴らしい写真かもしれませんが
人を撮るのであれば、ちゃんとお話しして撮るハービーさんのような写真ならば現代の倫理にも通用しそうですね
昔のよなArtや芸術で全てが許される時代ではなくなった様な気がします
僕には絶対にあのような撮り方は出来ないし、するべきではないと考えています。
ここまで記載すると、僕の人のスナップとどう違うのだと指摘されそうですが
距離の問題かな笑
少なくとも突然顔の前にカメラを向けて撮ったりはしないけど…..
この手の問題は結論が出ないですね
voyagers-xさん、どうもです。
色々、難しい面もありますね。
ですが、以前から話してる通り僕は彼の写真は観るべき点もとても多いと思ってますので、この写真集も買いました。
なんか上手く言えないんですが、好きとか嫌いとかじゃないんですよね。
買っておくべき写真集の1冊といった感じでしょうか。
「日本人がアーチストとして世界的に認められた。」という点では、快挙なのかなぁ・・・・
ただ、ノーベル文学賞をいただいた作品が万人に受け入れられものかどうかと同じように、写真も誰もがいいと思うわけではないからな・・・・芸術って難しい。
正直、私は鈴木達朗さんの写真は、撮り方がどうのって以前に、幸せ感とか安らぎ感とかが感じられなくて苦手かな・・・みんな怒ったり緊張したりした顔で撮れてるでしょう? それが人間の本質って言われると、それもまたちょっと悲しい。 あの写真集を見て、海外の人が東京の日本人はみんな醜い顔で怒ってると思われたらヤダなって思う。
ほのぼのと温かい気持ちが伝わってくる写真って、芸術としては認められにくいのかしら・・・・
izumiさん、どうもです。
その感覚、僕も同じです。
芸術って難しいですよねー。
良いとか悪いとか好きとか嫌いとかと違う軸があるというか…
写真集も好きだから買うというのもありますし、そうではなくても買う理由があったりします。
ほのぼのとした写真はなかなか評価されるのがが難しいかもしれませんね。
ですが、僕が欲しいなーと思ってる写真集で松岡一哲さんという方の「マリイ」という写真集があるんですが、これなんてまさにそういう写真集じゃないでしょうかね?
どれだけ評価されているかは??なんですが。。。
(以前、写美で見つけたのですが、ちょっと高くてまだ買えてません。^^;
近々、森山大道氏の写真を観に写美に行こうかな〜と思っているのでその時に買ってくるかもしれません。
あまり躊躇してるとこういうのって無くなっちゃいますもんね。(笑))
http://www.keibunsha-books.com/smartphone/detail.html?id=000000022437
松岡一哲さんの「マリイ」、ネットで覗ける範囲ですけれど、ちょっと見てみました。Mさんが惹かれる気持ち、わかるような気がします。だって、Mさんの撮られる写真とすごく似たような空気感です。
素敵ですね。
私は、今の閉塞感からかもしれないけれど、 ↓ こんな感じのに癒されます。多分、全然芸術にはならないと思うけど(笑)、なんだかほっとします。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000033602.html
こんな旅、私もできたらいいなと思う・・・・
izumiさん、どうもです。
いや〜笑顔は見てるだけでこちら側にも伝染しますよね。
この写真がチェキって言うのも良いですね。
素敵な写真集ですね。