Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

night snaps

2020-01-07Posted in RICOH GR III

左手に鞄 右手にGR III

このスタイルでこの写真が撮れるのがGR III
手振れ補正効いてます

Share: Twitter Facebook Google+

4 Comments

  1. voyagers-x 2020-01-07 at 10:06 AM

    おはようございます ! !
    あー久しくコンデジを使っていません
    自分では特別な取り決めをしてるわけではありませんが
    全ての写真をメインに使ってるカメラで撮り、スナップとはいつも同じカメラを持ち歩き
    しかもスナップの際はいつでも対応出来るように首から提げるのが
    スナップの正統派スタイル
    そういう風に決めつけてる感じが僕にはあります ^^;

    返信
    1. M Post author 2020-01-08 at 7:12 AM

      voyagers-xさん、どうもです。
      snapの名手と言われる方はストラップを手首にグルグル巻きにして片手でカメラを持ち歩いてる人も多いようです。
      僕はライカなどはvoyagers-xさんと同様首から下げてますが…。
      いずれにしてもすぐにシャッターを押せるのことが大切ですね。

      返信
  2. izumi 2020-01-07 at 2:59 PM

    思い立った時にパッと撮れるカメラはいいですね。小さなコンデジはいつもポケットに忍ばせておきたいですね。
    私は車を運転していて駐車できない時とか、誰か一緒に歩いていて立ち止まれない時に、いつも「瞬きカメラ」あるといいなって思ってしまいます。耳かけ式の小さい装置を付けて、自分がパチっと瞬きすると見ている映像が記録できる・・・みたいな。(笑)
    電子レンジとかスマホとか、昔だったらSFにしか出てこないような機械がどんどん開発できるのだから、心に思っただけで写真が撮れちゃう装置だって、いつかできそうです。

    返信
    1. M Post author 2020-01-08 at 7:16 AM

      izumiさん、どうもです。
      瞬きカメラ、いいですねー。
      発想が可愛らしくて更に好きです。(笑)
      ウェアブルなアイテムは今活況ですのですぐにでも出来そうですね。(^^)
      楽しそうです。

      返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 瑞々しい初夏の佇み に M より
  • 瑞々しい初夏の佇み に tomato より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Free WordPress Theme designed by Gavick.com

Proudly published with WordPress