今更ながらこのレンズの話である
発売と同時に購入したので所有してもう9年になるが 最近このレンズを改めて見直している
というのもプリントするととてもいいのである
同じ焦点距離 明るさではsummilux35/1.4 asph.があるけどその描写とは全く違う
開放の描写を比べてみるとsummiluxはピント面は恐ろしくシャープでそこから急激にとろけるように背景がボケる
ゆえにまるで3Dのような立体感のある描写となる
その一方でNoktonの描写はそもそもピント面から滲んでおり背景のボケも独特である
summiluxの描写を官能的というならNoktonは感傷的と言ったらよいだろうか…
特にプリントするとピント面の滲みもモニターで見るほどではなくなり その一方で全体的な印象として何とも言えない
センチメンタルな雰囲気が漂う写真となるのである
P.S
下世話な話であるが両者の価格差が10倍以上であることを勘案すれば このレンズのパフォーマンスの良さは特筆すべきであろう
さらに余談であるが僕のはI.C.Sスペシャルバージョンで限定100本の中の1本だったりする
催事開始前から並んで買ったのが懐かしい (笑)
ズミとはまたひと味もふた味も違ったこのボケ方はどう表現したらいいのやら・・・(笑)。
官能的VS感傷的、ですか^^ 言い得て妙、ですね。
コストパフォーマンスの高いフォクトレンズはSWH15/4.5 llをはじめ手放せませんね!
Fマウントの58/1.4を持ち出したくなりました^^;
coba-gさん、こんにちは~。
レンズの良いところを見つけると手放せなくなりますね。(笑)
ディスコンとかになってもう同じコンディションのものを手に入れられないとすると尚更です。
Fマウントの58/1.4もCP大なレンズなんでしょうか?
作品見てみたいです。
Nokton35mmか40mmかと悩んでいるうちにもう4年も立ってしまいました
この一枚を拝見するとやはりM10で使ってみたいなと思いましたよ
やはり球面ズミの40mmかなぁ
いい柔らかさですね
Desireさん、どうもです。
正直、このレンズは絞りと距離と背景の具合により写り方が激変しますので、
僕の中では撮る時に画がなかなかイメージし辛いレンズの代表格になってます。
なので、僕には手を持て余す感じで、持ち出す回数も他のレンズに比べて少ない
状況が続いていたのですが、ある時画面で見るのとプリントして見るのではかな
り印象が違うことに気が付きました。
画面で見て「ん~あまり好きな感じのボケじゃないなぁ~」と思っていてもプリ
ントしてみると、なかなか気に入った感じの雰囲気になっているんです。
noktonの40mmは持ってませんのでアレですが、他の方々の写真を拝見する限り
からの印象では、この35よりずいぶん素直でボケも綺麗(現代的?)な印象です。
同じnoktonでも全然違うなぁ~と買ったときによく思ったものです。(笑)
voyagers-x
おはようございます!!
レンズの価値がよく理解出来ません
素敵な描写をするレンズはそれなりの価格はするでしょうけど
Leicaレンズのあの価格は適正なのかどうか
僕もレンズの金額的な価値は全くよくわかりません。
何が正しいんでしょうね?(笑)
いずれにしてもライカは高すぎでしょう。(笑)
プリントしてみるといい感じ、というのは困ったレンズですね。手放せませんもんね(笑)。
ズミルクスがあればもう他はいらない、というわけにいかないところが、趣味の世界の面白さですね。
NeoNさん、おっしゃる通りですねぇ~。
レンズのいいところを見つけると目移りして困りますね。(笑)
ブレッソンのように50mm1本で生涯撮りました的なことを言ってみたいものです。(笑)
Nokton classicいいですね。
写真の腕ももちろん良いのでしょうが、美しい描写だと思いました。
そして、Mさんの解説がやばいですw
欲しくなりました(笑)
Bobさん、そうなんです。これがどうしてなかなかいいんです!
色んなレンズをお持ちのBobさんなら、このレンズの味もお判りいただけると思います。(^^)
Bobさんレビューしてもらいたいです。(笑)