Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

お面の彼女

2017-07-09Posted in Leica M10, Nokton Classic 35/1.4
お面の彼女

お面の穴からちらっと見える目が可愛いね…

Share: Twitter Facebook

10 Comments

  1. 匿名 2017-07-10 at 1:44 AM

    voyagers-x
    おはようございます!!
    お面というのは、付けてる人全部が美男美女に見えます
    それだけカモフラージュにぴったりなのでしょうね笑

    返信
    1. M 2017-07-11 at 1:46 AM

      Voyagers-xさん、こんにちは~。
      いやいや、きっと中の人は美女ですよ。(笑)
      少なくともちらっと見える目はとても楽しそうに笑ってますので、
      とてもいい笑顔をされているんだと思います。(^^)

      返信
  2. kanz 2017-07-10 at 2:04 PM

    こんばんは
    お祭りでしょうか?コスプレでもなさそうな…
    人間に化けそこねた狐だったりして^^

    返信
    1. M 2017-07-11 at 1:47 AM

      kanzさん、どうもです。
      お察しのとおり七夕祭りでの1コマです。
      お祭りはみんなが楽しそうでいいもんですね~。(^^)

      返信
  3. keizo-f 2017-07-11 at 3:14 AM

    黒沢の映画に出てきそうなお面ですね。いいコントラストです。

    返信
    1. M 2017-07-11 at 8:04 AM

      keizo-fさん、どうもです。
      ちなみにお面をつけた人はあとにもさきにもこの女性だけでした。(笑)
      ありがとうございます。

      返信
  4. Desire 2017-07-11 at 2:06 PM

    夏祭
    これぞ夏の夜ですね
    いいShotですね
    さすが!

    返信
    1. M 2017-07-12 at 1:52 AM

      Desireさん、ありがとうございます。
      夏がやってきましたね~。
      ビール飲んだり、片手に串焼き持ってたりでなかなか写真が撮れません。(笑)

      返信
  5. coba -g 2017-07-13 at 3:58 AM

    遅ればせながら・・・、
    久し振りのノックラ35/1.4ですね、M10とフォクトレンズの作例が見てみたいと云う欲望に駆られていた矢先でした^^
    クラシカルでどこか懐かしさを滲ませたノスタルジックな描写がフィルム写真の様でキレキレのライカレンズと真逆な世界に
    放り込まれてしまいました。と同時にM10のシビアさと再現能力の高さにはあらためて驚いてます。
    それにしてもさすがにこういう場面は逃しませんですね〜、お見事です!

    返信
    1. M 2017-07-14 at 2:43 AM

      M10で色々試してます。(笑)
      と言っても大してレンズ持ってませんが。(^^;
      でも、自分の持ってるレンズが新しいカメラでどんな描写をするかは確認したおかないと…ですね。
      ありがとうございます〜。

      返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • Spring has come に M より
  • Spring has come に minton より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に coba-g より
  • Spring has come に yuta より
  • Spring has come に voyagers-x より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com