Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

美しい人

2015-06-07Posted in Leica M9-P, summaron 35/2.8

 

Share: Twitter Facebook

9 Comments

  1. minton 2015-06-08 at 8:15 AM

    古い車両。どこかの展示車両ですか?
    いい雰囲気。
    懐かしいです。

    返信
    1. M 2015-06-09 at 12:12 AM

      mintonさん、どうもです。
      m9pのモノクロjpeg撮って出しですが、自分でrawを現像したものよりこちらの方が良かったので
      こちらをアップしてみました。
      窓から差し込む光と影のコントラストが非常に美しくて気に入ってます。^^;

      返信
    2. M 2015-06-09 at 12:13 AM

      あっ、車両の件はご推察のとおりです~。(^^)

      返信
  2. keizo-f 2015-06-08 at 3:12 PM

    周りに美しい人が多いですね。羨まし。

    返信
    1. M 2015-06-09 at 12:15 AM

      ですねぇ~。僕もそう思います。(笑)
      でも、keizo-fさんの周りにもたくさんいらっしゃるのではないかと…。
      最近、女性はみなさん輝いてますから。(^^)

      返信
  3. coba-g 2015-06-09 at 2:11 AM

    時々ですが jpeg 撮って出しの方が raw で現像したものよりはるかに気に
    入ってしまう画像ってありますね^^
    光のあたり方がとてもニュアンスがあって素敵です!

    返信
    1. M 2015-06-09 at 10:39 AM

      coba-gさん、こんにちは〜。
      前にも話したかもしれませんが、僕の場合、結構jpeg比率高しです。(笑)
      フジのカメラは特にその傾向が強かったり…。
      写真、お褒めいただきありがとうございます。m(_ _)m

      返信
  4. しゅんみん 2015-06-10 at 11:29 PM

    素敵な1枚ですね。しばらく見惚れました。

    昨日、東京出張の空き時間に、ライカ銀座のエリオット・アーウィットの写真を見に行きました。
    2月に娘と座ったあの席に荷物を置いたら、突然、机の脚が壊れて崩れ倒れました(笑)
    あの机には何かと縁があるようです。

    返信
    1. M 2015-06-12 at 3:09 AM

      しゅんみんさん、どうもです。
      写真、お褒めいただきありがとうございます。m(__)m

      それにしても、机が崩れるなんて、びっくりしますよね。何が起きたのかと…。^^;
      おっしゃるとおり”縁”ありですね。(笑)

      返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • Spring has come に izumi より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に minton より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に coba-g より
  • Spring has come に yuta より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com