Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

夏日

2015-06-03Posted in FUJIFILM X-T1, XF 14/2.8 R

FULIFILM X-T1

Share: Twitter Facebook

8 Comments

  1. coba-g 2015-06-05 at 1:33 AM

    タイトル通りの真夏の日と空気が伝わってまいります^^
    まだ紫陽花も撮ってないと言うのに・・・・笑
    シンプルな暖簾のロゴがよけいに美味しそうに目に映ります。

    返信
    1. M 2015-06-07 at 10:18 PM

      coba-gさん、おはようございます。
      梅雨の前に夏が来ましたが、いよいよ今週くらいから梅雨らしい天気となりそうですね。
      この店で1杯のアイスコーヒーと豆とカップを買って帰りました。

      返信
  2. minton 2015-06-06 at 11:45 PM

    さわやかな初夏を感じさせてくれますね。

    返信
    1. M 2015-06-07 at 10:21 PM

      mintonさん、コメントありがとうございます。
      先週の長野は気温が上がりましたが、風が爽やかで、やはりこちらとは空気が違いましたね〜。
      夏の夜なんかも気持ちいいんでしょうね。

      返信
  3. kanz 2015-06-07 at 1:04 AM

    力強いのれんです
    思わずアイスコーヒー購入してしまいそう^^

    返信
    1. M 2015-06-07 at 10:22 PM

      kanzさん、ありがとうございます。
      はい。買いました。(笑)
      豆も買って帰ったという…。^^;

      返信
  4. yuta 2015-06-07 at 2:42 AM

    こんにちは
    暑い中歩くと立ち寄りたくなりますね
    スペシャリティーコーヒーは良質で生産量が少なく、単一農園、単一農協で生産されたコーヒー
    確かにおいしいです

    返信
    1. M 2015-06-07 at 10:24 PM

      yutaさん、どうもです。
      僕の行動はお察しの通りです。(笑)
      背景の家族がいい感じで通ってくれました。

      返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com