Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

15℃

2014-08-08Posted in RICOH GR

 

Share: Twitter Facebook

6 Comments

  1. keizo-f 2014-08-10 at 12:52 PM

    涼しいというより、ちょっと寒い感じですかね。
    草の匂いと風の音が気持ち良さそうな光景(写真)です。
    GRみたいに小さいけどちゃんと写るカメラ、ちょっと欲しくなります。

    返信
    1. M 2014-08-11 at 10:37 PM

      keizo-fさん、おはようございます。
      この辺りは長袖シャツがちょうどいい感じでしたね。
      GR、妥協なくとてもいいですよ。(笑)

      返信
  2. tomato 2014-08-11 at 2:02 AM

    こんにちは
    木道の周りの白い花はワタスゲでしょうか?
    涼しいそうな感じがとてもよく伝わってきます
    行きたくなっちゃいました

    返信
    1. M 2014-08-11 at 10:39 PM

      tomatoさん、おはようございます。
      脇の白いのはおっしゃるとおりワタスゲです。
      シーズン終わりだけどまだまだ残っておりました。(^^)
      黒部、立山は初めて行きましたが、また行きたいですね。
      室堂があいにくの天気だったのでリベンジしたいです。

      返信
  3. coba-g 2014-08-11 at 6:10 AM

    木道以外に人工物は何もないこういう風景にはココロを奪われてしまいます^^
    果てしなくうねりながらも続く木道に愚直ながらも我が人生もかくあれば!と
    思わずにいられません(汗;)
    なんて、柄にもなく真面目に考えてしまうほど説得力のあるお写真です。
    「15℃」のクレジットも効果的でした^^
    楽しい旅を!

    返信
    1. M 2014-08-11 at 10:44 PM

      coba-gさん、おはようございます。
      立山からの軽井沢ステイを終えて今日から下界に戻ってまいりました。(笑)
      いい旅でした。
      人が点景で入っている写真もあったのですが、今回はこちらをチョイスしてみました。

      返信

keizo-f へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com