Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

田園

2014-04-02Posted in FUJIFILM X-T1, XF 60/2.4 R Macro

x-t1,xf 60/2.4 macro

X-T1…
使い始めて約1ヶ月半
結構気に入ってます
シャッター音がいいね…

SAKURA 2014 #4

Share: Twitter Facebook

6 Comments

  1. tomato 2014-04-02 at 2:39 AM

    土手に桜と菜の花 この光景を見ると 何故かほっとします

    菜の花の黄色がとてもいいですね

    返信
    1. M 2014-04-02 at 3:43 AM

      tomatoさん、こんにちは~。
      この黄色い花、実は菜の花ではなくてキンセンカ?という花だったりします。
      この場所、実は田んぼでして、田植えの前はこうして花畑として我々の目を
      楽しませてくれてます。
      なかなか粋な演出ですね。(^^)

      返信
  2. TOSHI LIN 2014-04-02 at 2:53 AM

    真ん中の段差の部分で構図が二分割されるようになっていて面白いです。
    ご夫婦でしょうか。お散歩されている方が上段の桜のところにいるので、面積は少なめですが主役はやはり桜の方へ目がいってしまいます。
    そしてこのご夫婦がいらっしゃる事で、この写真に温もりが加わっているように感じます。
    自分は今まで出来るだけ人物が写り込まないように撮っていましたが、最近は積極的に人を入れた写真を撮るように心がけてます。
    Mさんの写真を拝見させていただき、また一つ勉強になりました。

    返信
    1. M 2014-04-02 at 4:09 AM

      TOSHI LINさん、いつもありがとうございます。
      風景写真だとNGかもしれませんが、スナップ写真としては
      人物は魅力的な被写体ですよね。
      人物メインもいいですが、写真の中の1つのエッセンスとしての
      人物もいいですね。

      返信
  3. hirofumi ookubo 2014-04-02 at 10:39 PM

    いいですね〜。春爛漫って感じます。
    静岡かな?

    返信
    1. M 2014-04-03 at 12:17 AM

      らちあにさん、ありがとうございます。
      場所はご指摘のとおり、西伊豆・松崎です。
      この後、雲見の宿に泊まってお魚&温泉三昧してきました。笑

      返信

tomato へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com