Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

ある秋の夕暮れ

2011-10-25Posted in RICOH GRD Ⅳ

GRD IV

以上 GRD4初撮り
すべてjpeg
『トラックバック企画「GR」に参加』
Share: Twitter Facebook Google+

6 Comments

  1. voyagers-x 2011-10-25 at 10:44 AM

    おはようゴザイマス!!
    メインはMPかM9でサブは今まではPowerShot s90でした。普通に奇麗に撮れます。普通に楽しむのであれば不満はないですが、ライカの世界を知ってしまうと、それに近いモノを求めてしまいますね(笑)。ということでサブにもってこいのGRレンズの描写のGRD、うーん….迷います。

    返信
  2. M 2011-10-25 at 8:39 PM

    voyagers-xさん、こんばんは~。
    僕の写真をみて、悩んでいただけたなら光栄です。
    な~んて。(笑)
    そう言えばパワーショットもS100が出るとか…。

    返信
  3. Northpenguin 2011-10-25 at 10:49 PM

    こんばんは。
    今回の進化は、とても良いようですね。
    デジタル化4世代目でも、当初の形をほぼ踏襲しているのが
    すばらしいですね。

    返信
  4. M 2011-10-26 at 7:58 AM

    Northpenguinさん:
    おはようございます。
    このカメラはあまり評判とか見ずに、ある意味安心して買ったんですが、イロイロ進化してて嬉しい驚きがありました。
    外観はむしろ初代に似てるな~と思ってます。

    返信
  5. meg 2011-10-26 at 9:34 PM

    わ! 増えてる!カメラ!

    返信
  6. M 2011-10-27 at 9:43 AM

    megさん、お久しぶりです。
    ちょっと増やしちゃいました。>カメラ
    コンデジですけど。(^^)

    返信

meg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 瑞々しい初夏の佇み に M より
  • 瑞々しい初夏の佇み に tomato より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Free WordPress Theme designed by Gavick.com

Proudly published with WordPress