昨晩 発表されましたね M11
6000万画素でありながら解像度を36MP 18MPに下げて保存できるのは良いかもしれませんね
個人的に微妙なのは
・ブラックモデルのトップカバーが真鍮ではなくアルミになったこと
・バッテリー、SDカード交換がいつもの裏蓋を外す方法ではなくなったこと
ですかね
もちろんメリットは重々わかってるつもりですがどちらもM型のアイデンティティーみたいなところがありますからねぇ~
特に(これまでのデジタルMの流れで自分的に次に望でいたのは重さだったので)フィルム機並みに軽くなった点に一度は「おっ!」ってなりましたけど それと引き換えにアルミなんだぁ~と思う自分がいました 笑
ちなみにお値段はいつもどおりの100万オーバー (^^;
(円安方向なんでそのうち値上がりするよね?と勝手な想像です 笑)
Leica MPで撮ったフィルム写真をupしつつ最新のデジタルMの勝手な感想を書いてみました 笑
さて皆さんの感想はいかが? 笑
RPX400
さきほどちょうど発表ムービーを見てました‼ アルミのトップカバーがどんな感触なんでしょうね。重厚感が やっぱり好きな気もするので~。 新ビゾフレックスに興味がありますが~ 10万弱します・・
ちさとさん、どうもです。
ライカのムービーはフルメンバー登場!といった感じで力が入ってましたねぇ~。(^^)
アルミのトップって要はX-Proシリーズですよね?笑
新ビゾ、M10でも使えるって話ですがまだ使えないらしいです。(ファームのアップが必要??)
M11!! M11-P もそのうち来ますよね~ (^^)
X-PRO2 はマグネシウムですね❣
アルミ…
あっ、そうか…汗
失礼しました。
おはようございます ‼️
高画素になり
その効果が緻密表現だけにとどまらず
階調特性にもいい効果がもたらされている様ですね
今の僕のメインの写真の楽しみ方
ずばりブログオンリー
うーん、6000万画素で撮影したのに……
圧縮した解像度落として投稿
ブログは500kbの容量
あー、高画素が活かしきれない
撮影後の写真はプリントすることもなく
外付けhard diskの中に入るだけ
買うとしたら、それはただの物欲と自己満が理由になるのかな……
しかしながら、長い時間が経てばM11がLeicaの主流となるのでしょうね
それ以降のLeicaもM11の流れから派生するカメラとなるのでしょうね
結局、企業に翻弄されるユーザーか……
voyagers-xさん、どうもです。
軽量化といい、画素数の変更機能といい、多くのユーザーが要望していたところはほぼキッチリと対応してきた感じがしてます。
僕自身はその代償としての変更が↑で書いた通りちょっと引っかかるところもありますが…
Mさん、こんにちは
M11、でましたね
私は(私事で恐縮ですが)デジタルはM9-PとQ2、それに富士フィ
ルムのGRX50Rを使っています
高原や山岳で撮ることが多く、立ち入り禁止区域に咲く高山植物を
狙ったり、急な天候変化に備えてM以外のカメラも使い始めました
(GFX50Rの使用レンズはいまのところGF250mmF4オンリーです)
二つのカメラは遠景でも近景でも肉眼では判別できないところまで
解像してくれますが、RAWデータはQ2が85MB、GFX50Rが117MB
くらいになります
ただ、気に入った写真というのはM9やフィルムで撮ったときのもの
の方が多く、なんとなく「フォト・グラフ」という気になれます
アマチュアの趣味なので、これでいいかなと思っています
取りとめのない長文、すみませんでした
tomatoさん、どうもです。
GFX50Rを導入されていたのですね!
中判の250mmは相当の威力がありそうですね。
それにしてもM9-PとQ2、GFX50Rなんて、なかなか味のあるラインナップになってますね。
僕も時々M9-Pは残しておいた方が良かったかなぁ~?と悔やむ時があります。笑
おはようございます ^^
出ましたですねぇ、大方の予想通りというかM型Leicaのテッペンですからお値段もそれなりに・・(ー ー;)
どの機材を使うか、選ぶかは使い手に依って様々ですがあくまでも写り本位、いろんな便利機能やフォルム、
デザイン、スペックなどで選ぶのか、果ては所有欲まで多種多様かと思いますねぇ.
それでもそんな事を凌駕して確かにこのM11、あらゆる面でLeicaらしいですね、Qがスマホのように操作出
来るタッチパネルモニターを有しているのを見た時は驚きましたが・・・、(実は一度も使ってませんが(爆 ^^))
雑談でした・・・(ー ー;)
coba-gさん、どうもです。
タッチパネル、驚きました?笑
僕も最初M10-Pでタッチパネルになったとき「こんなの使うかなぁ?」と思ったのですが、あると便利なものは使うものですね。笑
今となってはプロファイルの変更とかはタッチパネルオンリーでメニューを開くことはなくなってる自分がいます。笑
coba-gさんもきっと使うとやめられなくなるのではないでしょうか??な~んて。笑
全く情報に疎いですが(笑)
ニューモデルが出て、あーだこーだ言ってもらえるLeicaは愛されてますね。僕としてはType-C充電が高評価です、買えんけど、、、
Furuettiさん、どうもです。
確かに皆さんなんやかんや言ってても注目してますもんね。笑
あれ、愛がないと買えない金額でしょう。笑
summicron 50/2 (2nd)は僕も持ってます。
といっても最近出番がなく保湿庫で眠ってますけど。 – -;
Potra400は5本パックで1万円超えですか。
最近は小さいカメラ店でKodak GOLDやKodak Color Plusを買ってます。
好きなのはPotra160です。
中庸のなんとも言えない柔らかい色が気に入ってます。
バラ売りで買うしかないです。 – -;
yutaさん、どうもです。
いや~特にコダックフィルムの値上がりが半端ないですねぇ~。
ポートラは僕の場合ほぼ120filmで使っているのですが、流石に1本2000円以上となると厳しいものがありますねぇ~。
12枚しか撮れないし。笑
僕も大好きなフィルムなんですけどねぇ~。
遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。
M11が出たこともブログを徘徊してわかったくらいカメラから遠ざかっておりました。
個人的にはそんな高価なカメラよりフィルムでという気持ちになりますが、フィルムも高騰しているし現像をどこに出したらいいのかわからないんです。
M9-p,M-Pのふたつのデジカメ持ってますが、両者でISO感度以外使い勝手で違いがなく不足もないです。
手振れ補正が付いたら買い替えてもいいかなという程度です。
それを期待して次を待つことにします・・と、待っていたらそのうち自分が朽ちてしまいそうです。
ミラーレスをまだ一台も触ったことないので、そのうち挑戦したいとも思うのですが、撮影そのものをしないので、今の状況ではiphoneがあれば事足りてしまいます。
写真展のためにもそろそろやる気を出さねばとも思う毎日です。
Mさんに完全に同意です。笑
私、真鍮好きなんです。底蓋も、はずれる方が慣れてるので使い勝手がいいかもしれません。
現状、強いて私的にネガティブな点を言えば、Mデジタルは重いなぁ、というのくらいです。
基本的に今の自分のラインナップに満足しているので、M11に対する興味が薄い。笑
まーM3でもM10でも撮ってて幸せなので、基本的に私は何でもよいのかもしれません。笑
いわきさん、どうもです。
完全同意ありがとうございます。
「ですよね〜」と頷きながらコメントを読ませていただきました。笑
まあ、いわきさんはRとかMのついたいいヤツを買ったばかりなんで特に…だとは思います。
正直、今だとこれよりRのついたヤツの方が魅力的に感じます。笑
さあ! いざ、いざ!
絶対買うに五百円! 笑
でも、買う前にあれこれ考えるのが楽しいんですよね。
keizo-fさん、どうもです。
500円なら負けてもいいかな?
って違う違う!笑
マジ、今回はスルーです。(^^)