少し前にコメント欄でFuruettiさんから
「新型は非球面使用で、旧型は不使用ってなっていて…(中略)現代化されてない方がいいかもー」
なんてコメントをいただいたのでレンズの性能ってなんだろうと改めて考えみた
と言ってみたものの そもそも僕はレンズ性能に関しては超大雑把で曖昧な感覚しか持ち合わせていない
でもそれこそが大事なのでは?と思っていたり…
レンズのMTF曲線や性能評価でこのレンズはf4からf8で性能がmaxだとか開放だと甘いとか周辺が流れるとか言われても僕はレンズ性能がmaxなところで写真を撮りたいわけではない
開放で撮りたいときは開放で撮るし f5.6で撮りたいときはf5.6で撮るのである(笑)
加えて写真は逆光でフレアやゴーストが出たりコントラストが著しく低くなったりそんな時に印象深い写真が撮れたりもする
レンズの開発者は性能はとても大事だけど僕たち撮る方にとっては(少なくとも僕にとっては)あまり関係なくて何となくこのレンズの描写が好きだなぁ~とかこのレンズで撮るとなんか好きな写真が多く撮れる気がするとかそんな感覚でレンズを色分けしているように思う
お気に入りのレンズなんて所詮そんなもんだから他の人にはあまりアテにならない ^^;
結局そのレンズの特徴を自分なりに掴んでその場でどんな風に写るかをイメージして撮れるものを撮るってことなんだと思う
と言ってもやっぱり買う時はそれなりに客観的な性能評価も見るしかなり吟味して買うんだけどね(笑)
400TX
おはようございます ‼️
ほんとにレンズの性能って何なのでしょうね
ゴーストやフレアーがほとんど出ないレンズが優秀かもしれないけど
でも退屈なレンズになりそうですね
綺麗に撮るのと素敵な写りは別物ですね
まあ、ボケを入れて撮る時は背景のボケが綺麗な方がいいのですけど ^^;
もう僕の場合は綺麗なだけの写真は卒業してるので……
voyagers-xさん、どうもです。
>もう僕の場合は綺麗なだけの写真は卒業してるので……
おっ、言い切りましたね!(笑)
おっしゃる通り綺麗に撮るのと素敵な写りは別物ですね。
いやぁまさに。僕の場合は、写りも含めて完全に自己満足です。シグマのAFレンズも佇まいが好きでよく使ってますが、よく写ります。もちっと味わいが欲しいかなと思うシーンもあって、ほんとわがままな感じ。で撮ってて気持ち良いのは、MFレンズですね。同じこと毎度言ってるかもで恐縮ですが~ 機材は写真に影響しますよね。ホント。
このところ気にするのは、携帯性ですね。小さいレンズに惹かれます。この意味でもMFレンズが好きだなぁ。ちなみに・・シグマの望遠は、富士に買い替えました (^o^)
ちさとさん、どうもです。
”佇まい”…大事ですよねぇ~。
自分が使うものですからデザイン・質感も拘りたいですからね。
僕はもう随分前からレンズの小ささにはかなり拘って選んでる気がします。
過去の経験から大きくて重いレンズは結局防湿庫の肥やしになっていることが多かったので、大きさとか重さは選択の大きな1要素となってます。
あ、ネタにしてもらえた(笑)
Mさんが超大雑把だとすると僕は、、、把握することすら無い?^^;
さておき、楽しく読ませて頂きました。心象風景を捉えてくれるレンズがいいな〜
なんて全く定量的になれない事ばかり求めてしまいますが、フィーリング大事ですね。
そして、見た目も!と言う事で、5月の発売日が決定するのを待ち焦がれております。
Furuettiさん、どうもです。
勝手にネタにしてしまいすみません。m(__)m
フィーリングと見た目、大事なのではないでしょうか。
Newの方に傾いている訳ですね。それはgooooodな選択かと思います。
ですが、その前(最後に1度)にここにあるelmarit28で撮った写真を観てみてください。(笑)
Mさん、観ました、2回も(笑)
いいですよね〜、縦位置でもキマるってのも魅力です。
もう、そんな誘惑するとBiogonにしちゃうぞ(嘘)
Furuettiさん、どうもです。
2度も見ていただきておりましたか!
それは失礼しました。
ありがとうございます。m(__)m
フォクトレンダーのnew28mm、発売が楽しみですね。
そうなんですよね〜、私もああだこうだとカタログの数値やそのレンズで撮った他の方の作例
などをよく見るほうですがあくまでも参考程度で自分で試し撮りでもしない限り購入に対して
の理由付けにはならないです(ー ー;)
なぜなら同じレンズであってもそれを着けるカメラやPCに取り込むアプリによっても思いもか
けなかったほどにまるで違った描写になったりする事がありますもの(^^)
となると仰るように何となく自分の好きな写真がたくさん撮れるとか自分好みのレンズのクセ
が何となく感じのいい写真にしてくれてるな、とかそんなところでレンズ選びの物差しにして
いますね ^^
今では二束三文な値段しか付かないいわゆるダメレンズと言われている古い古いレンズでもその
描写が自分にはとても心地良く納得する写真を撮れるとしたらそれはもう私に撮っては神レンズ
になりますね(そのレンズの持つポテンシャルに自ずと限界はありますが・・・)
写真を撮る、ってギャラの発生する商業写真は別にして多分に自分本意であり自分勝手であり自
分主義でありそれで良いんだといながら駄写真を量産してます(爆 ^^)
coba-gさん、どうもです。
coba-gさんは僕よりずっとレンズの描写にもお詳しいので僕の曖昧さとはかなり違う気がします。
でもおっしゃる通り使ってみないとわからないんですよねぇ~。
毎回同じものを撮るわけではないので試写しても結局いろんな場面で使ってみないと…ってことになりますよね。
全く同感です。使いこなしてその特性、利点を引き出すのが黒帯なんでしょう。しかし、私はまだその域には到達できずにあれこれ皆さんのレンズ話とか聞いて物欲だけ増幅させています。笑
keizo-fさん、どうもです。
物欲だけ増幅…僕も同じです。(笑)
みなさん相当お詳しいので僕なんかレンズの名前さえ知らないヤツも結構多いです。
Mさん、こんばんは
とてもとても同感です
数年前、Apo-Summicron 50mmを入手したのですが、
MPにつけて、RDPⅢで撮った写りが一番気に入っています
個人の好みで申し訳ありませんが、赤の発色がとても美しく
思えました
ライカに叱られそう
tomatoさん、どうもです。
アポズミ50、いいなぁ~。
一度使ってみたいのですがお値段が高くて手が出ません。
羨ましいなぁ~。(笑)
最高の組み合わせを自分なりに発見できているのも最高の幸せですね。
ライカ、コシナと同じ焦点距離で色々とレンズがあり楽しいですね。
その時に縁があり使い続けているレンズが自分に合ったレンズなのでしょうね。
使ってみないと分からないところが悩ましいです。
hishiayameさん、どうもです。
楽しいのですが懐もそれなりに痛みますね。(笑)
最近は手元になるレンズで結構満足していて全然買わなくなりましたが…。
年取って欲が無くなった説もありますが…(^^;
すみません、私結構見た目で使うレンズ選んでます。(^^;)
描写もなんとなく好きとかその程度で、そもそも自分ではあまりわかってるとは思ってません。
ただ、あまりパキっとしたコントラストの強いレンズよりグラデーションが綺麗に出るようなのが好みだなぁ、くらいでしょうか。
いわきさん、どうもです。
いえいえ、まずは見た目が良くないと買いたくなりませんよね。
見た目大事です。
いわきさんは僕の使ったことのないレンズもたくさん使われていていつも楽しく拝見させていただいてます。
ありがとうございます。
私にとってのレンズの価値は「性能」とか「描写力」とか、ましてや「解像力」とかではなくて、かといって収差好みでもないんですよね。もっと魔性じみた・・・うまく言えないけど生き物みたいで、「感性」とか「情念」とかが写りこんでくるもの・・・みたいな・・・・
写真って、目には見えてない撮り手の感情とか感動とかが写ってきたら、それが一番いいように思えて、だからフィーリングが合えば、古くても新しくても、球面でも非球面でもなんでもいいような気がするんです。
ふわっと纏っているフレアが美しい時もあれば、鬱陶しくなる時もあるし・・・カッチリと写るのがしっくりこない時もあるけど、カッチリ写したい時だってあるじゃないですか? だから、自分はどっち派とかあまり難しく考えないでその時その時の気分で選んでいいように思います。
長島流に「ガーっと球が飛んできて、バーッと打つ。」っていう・・・・(笑) ただ飛んでくる球によって、どのレンズを使うかなっていうのが、写真の醍醐味かな?
izumiさん、どうもです。
いつもizumiさんの好奇心と向上心を見習いたいなぁ~と思っています。
僕ももっと未知の世界にチャレンジしないと・・・っと。
流石です!
こういうことにみなさんやはり反応しちゃうんですね笑
かく言う自分もですが(^^;
楽しく読ませていただきました
そうですよね
もうそうとしか思えません
で、いくつかのスペックと作例をみて
結局欲しいものが手元にきますよね
Desireさん、どうもです。
欲しいものが手元に来るのは来るのですが、手元に来た後結局「ん?」ってなって手放すことになることも。(笑)
見る目はまだまだな私です。(^^;