Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

窓

2022-04-28Posted in Leica M10-P, summilux 35/1.4 asph.

明日からGW (^^)

Share: Twitter Facebook

8 Comments

  1. voyagers-x 2022-04-28 at 8:47 AM

    おはようございます ‼️
    世間の人々はもうすでに大型連休に突入しているのでしょうね
    僕はカレンダー通りです
    特別どこへ行こうかと決めてるわけではありませんが…….
    さいきん、ちょといろいろなカメラ触っって使っって見ていますが
    うーん…..不便もたくさんあるのだけど、やっぱりLeicaがいいなとなってしまいます
    どこか旅行に行く時はLeicaがいいと思っています
    多分単にずっとLeicaばかりを使ってきたという経歴がそうさせるのでしょうけど^_^;

    返信
    1. M Post author 2022-05-06 at 10:32 AM

      voyagers-xさん、どうもです。
      GWいかがお過ごしでしょうか?
      こちらは何処も結構な人出でかなり賑わっている感じです。

      カメラはライカとライカ以外に分けられる・・・ってことですかね。笑

      返信
  2. いわき 2022-04-29 at 12:18 AM

    ガラスっていいでねー。
    この虚像と実像というでしょうか、交錯した不思議な感じと透明感が好きなんですよね。
    お見事です。^^

    返信
    1. M Post author 2022-05-06 at 10:35 AM

      いわきさん、どうもです。
      ありがとうございます。
      ガラスの反射って面白いですよね。
      多重露光と見間違えるような写り込みを撮りたいです。

      返信
  3. hishiayame 2022-04-29 at 8:12 PM

    無人運転ですか。
    良いGWお過ごしください!

    返信
    1. M Post author 2022-05-06 at 10:38 AM

      hishiayameさん、どうもです。
      左側をよーく見ていただくと運転手さんがいたりします。(^^)
      既にGWも残すところあとわずかですがhishiayameさんも楽しいホリデーを。(ってかきいれ時ですかね。汗)

      返信
  4. minton 2022-04-29 at 8:14 PM

    ガラスの反射が面白いです。
    GWですね。
    今年は一日だけ県内で宿泊しようと思っていましたが、じゃらんで検索してもぜんぜん出てきません。
    ここまで宿が取れないことはとても久しぶりです。

    返信
    1. M Post author 2022-05-06 at 10:40 AM

      mintonさん、どうもです。
      今回のGWはこの2年間の反動かかなりの人出のようですね。
      おっしゃる通り、宿も何処も満室、しかも値段も平時の3倍くらいになってたりしますね。

      返信

hishiayame へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com