Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

宝探し

2021-07-21Posted in Rolleiflex 3.5F

気分はいつだって冒険家

acros100

Share: Twitter Facebook

12 Comments

  1. ちさと 2021-07-21 at 7:43 PM

    こちらもACROS100ですね~。水面の描写がたまらんです。あと ショットのタイミングも(^^)/
    次回はRolleiで参戦してみるかな~

    返信
    1. M Post author 2021-07-26 at 9:15 AM

      ちさとさん、どうもです。
      ありがとうございます。
      是非是非、次回はローライで。。。
      そういえば最近ちさとさんのローライ見てないような…笑

      返信
  2. voyagers-x 2021-07-23 at 7:15 AM

    おはようございます ‼️
    今年は暑いのでしょうか?
    最高気温だけ見ると……まだまだですね^^;
    でも夏はやっぱり涼しい場所に行きたいですね
    そしてその場所で写真が撮れたら最高です^^;

    返信
    1. M Post author 2021-07-26 at 9:16 AM

      voyagers-xさん、どうもです。
      長期予報的にはどうなんでしょうね?
      少なくとも梅雨明けしてからこちらもかなり暑い日が続いてます。
      夏らしいのでそれはそれでいいのですが。。。

      返信
  3. coba-g 2021-07-24 at 5:09 PM

    源兵衛川の続きでしょうか?
    こういうモノクロを拝見すると世の中のいろいろ種々雑多な煩わしさから開放されます ^^
    今週の火曜日に軽井沢へ行って来ました、連日37°オーバー、滝以外は猛烈に暑かったです(汗;)
    三島も暑かったのではありませんか?

    返信
    1. M Post author 2021-07-26 at 9:18 AM

      coba-gさん、どうもです。
      はい。三島も暑かったです。笑
      ほとんど朝活に近くて、昼食にうなぎを食してから柿田川公園にちょっと寄ってすぐに帰宅のスケジュールでした。
      夏は朝活か夕or夜活がいいかもですね。

      返信
  4. Desire 2021-07-24 at 5:25 PM

    前回、今回と実に昭和チック
    夏らしい2枚ですね
    こういうのは意見するとホント撮りに行きたくなるんですけど
    暑さに弱い道民にはキツイ夏日が続いてます

    返信
    1. M Post author 2021-07-26 at 9:20 AM

      Desireさん、どうもです。
      そちらもかなり暑いらしいですね。
      日によってはこちらと変わらない最高気温だとか…。
      ご自愛くださいませ。

      返信
  5. yuta 2021-07-25 at 7:42 AM

    涼しげですね。
    それにしても連日暑い!!

    返信
    1. M Post author 2021-07-26 at 9:21 AM

      yutaさん、どうもです。
      夏の水辺はいいですね。
      そこにいるだけで数度低く感じます。
      確かに暑い!!笑

      返信
  6. Furuetti 2021-07-25 at 10:59 PM

    上からのアングルと水の質感が良い感じですね〜
    のっぺりしない角度を見つけるのが流石です!

    返信
    1. M Post author 2021-07-26 at 9:22 AM

      Furuettiさん、どうもです。
      ありがとうございます。
      ちょっと上から撮ってみました。
      木々の葉がいい感じに奥行き感を出してくれました。

      返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com