Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

新緑の季節

2021-06-01Posted in Leica MP, summaron 35/2.8

新緑とコロナで閉店した売店と…

RPX400

Share: Twitter Facebook

4 Comments

  1. coba-g 2021-06-01 at 2:19 PM

    こうやっって拝見するとやはりライカとフィルムの組み合わせってどんなにデジタル化が進んでも
    撮り手の要求に応えてくれる孤高のクオリティが確立されているんだなと納得しますね ^^
    閉店したお店の雰囲気をSummaronが伝えてくれてます。
    当地にもコロナで店じまいしてしまった釣り宿が何軒かあります(ー ー;)

    返信
    1. M Post author 2021-06-02 at 8:47 AM

      coba-gさん、どうもです。
      フィルムだとオールドレンズの特徴が素直に出る気がします。
      逆光下でのズマロンは良い感じにコントラストが低下してデジタルにはない雰囲気になりますね。
      きっとデジタルMでも後加工で色々調整はできるんでしょうけど、フィルムだとそのままなのがいいです。

      釣り宿も大勢で乗り合いして…とはやれないので大変でしょうね。

      返信
  2. voyagers-x 2021-06-02 at 6:48 AM

    おはようございます ‼️
    コロナの世の中になって……持ち堪えられずに……
    街中のお店でシャッターが閉まったままのお店が増えて来ています
    本当に残念ですけど、どうすることも出来ないですね
    ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

    返信
    1. M Post author 2021-06-02 at 8:50 AM

      voyagers-xさん、どうもです。
      東京駅の地下街でもシャッターを下ろしたところがいくつもあるので地方だと尚更でしょうね。
      ニュースを見てると未だに今年に入ってからの給付金が支給されていない店もあるようで、日々の売り上げが命綱な業態なのでもう死活問題ですよね。

      返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com