Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

バックヤード

2021-05-28Posted in RICOH GR III

それぞれが心の中で折り合いをつけつつ
Have a nice weekend…

Share: Twitter Facebook

14 Comments

  1. voyagers-x 2021-05-28 at 9:44 AM

    おはようございます ‼️
    コロナ一つでたくさんの部分に影響が出ていますね。
    外来も暇です…….普通の外来はほとんど来ません
    どうも病院に行くとコロナ感染すると思い込んでるみたいです

    返信
    1. M Post author 2021-05-31 at 7:48 AM

      voyagers-xさん、どうもです。
      病院に行きたくなくなる心境は(僕自身に当てはめても)よくわかる気がします。
      ホントはダメなんでしょうけどね。
      色んな所に影響が出てますね。

      返信
  2. izumi 2021-05-28 at 5:19 PM

    みなさん、それぞれに大変ですよね。
    確かに何処かで折り合いをつけていかないとね。
    気の毒な方達もたくさんいらっしゃるのだけど、小さな事でピンチをチャンスに変えられる事もあるから、最後まで諦めないで、捨て鉢にならないでって思います。みんな頑張ってほしいです。

    歯医者さんの方は、こちらで診療時間の時短をしたり人数制限したりしているけど、幸いなというのかどうか、患者さんは減らないです。
    やっぱり歯が痛いのは我慢する訳にはいかないのかと思います。その分、いらっしゃる方を感染から守ってあげないといけないので、毎日が真剣勝負で、手が抜けません。
    最初は歯医者さんで感染するかもって心配された方もいたようなのですが、徹底して感染予防していると、そういう熱意が伝わるみたいで、今は安心して信頼してきてくださっているように思います。そうなると、なおさら気が抜けませんません。小さな油断で信頼を裏切ったらいけないと思うので、緊張の連続かも・・
    私達の仕事は、仕事の中で折り合いをつけてはいけないと思うので、折り合いをつけるのは自分のストレスとの間でということになりますね。
    時々、何もかも振り捨てて、たった一人で何処かへ行ってしまいたいなぁって思うことがありますが、その何処かへも行けない状況なのですよね。

    返信
    1. izumi 2021-05-28 at 11:06 PM

      追加です。
      この写真、すごくいい雰囲気。
      コロナ禍につなげないと、普通に人生を語りかける感じがします。
      なんとなく、光の使い方がフェルメールの絵のようで、絵画的な印象を持ちました。

      返信
      1. M Post author 2021-05-31 at 7:59 AM

        izumiさん、どうもです。
        わざわざ大変嬉しいコメントを追記していただきありがとうございます。
        精進します!!笑

        返信
    2. M Post author 2021-05-31 at 7:56 AM

      izumiさん、どうもです。
      歯の痛みは耐えきれないものがありますからねぇ~。笑
      自分自身が治療してもらった時のことを思い浮かべると、(口の中の唾液が水と混じって凄い飛ぶので)患者さんにというより歯科医さんの方に凄くリスクがあるなぁ~と思っていたのですが、万全の対策をすることで大丈夫なものなんですね。
      ホントご自身のため患者さんのために真剣勝負でやっているからだとは思いますが。。。
      大変なストレスがかかり続けていると思いますが、困っている人のためによろしくお願いします。m(__)m

      返信
  3. Furuetti 2021-05-28 at 8:15 PM

    雑誌の1ページのような写真ですねー。
    幸いにも休業しなくて済んでいるサラリーマンとしては、出来るだけお金を使って貢献すること、ですかね。

    返信
    1. M Post author 2021-05-31 at 7:57 AM

      Furuettiさん、どうもです。
      ありがとうございます。
      そういえば例のレンズ、もうすぐ発売ですね!笑

      返信
  4. いわき 2021-05-28 at 11:18 PM

    パン屋さんでしょうか。
    いい写真ですねー。
    人が働く姿というのは惹かれるものがありますね。
    特にこういう感じのうしろ姿とか。
    ご本人がこちらを意識していないからでしょうか。

    返信
    1. M Post author 2021-05-31 at 8:01 AM

      いわきさん、どうもです。
      ご推察通りパン屋さんのバックヤードです。
      ちょうど店の人が入って作業をし始めたので1枚いただきました。
      お褒めいただきありがとうございます。m(__)m

      返信
  5. mashamasha 2021-05-29 at 8:41 PM

    美味しそうなパン屋さんの裏事情ですね(笑)
    働いている姿はカッコイイ!その場の雰囲気が伝わってきました。

    ちなみに我が家では週末になると僕と娘は朝食にパンを食べます。
    どうでもいい話ですが、あまりにもパンが美味しそうで^^

    返信
    1. M Post author 2021-05-31 at 8:03 AM

      mashamashaさん、どうもです。
      我が家は週末に限らず朝はいつもパンです。
      僕は食べたり食べなかったりなのですが他の家族は毎日朝食を採る派でパンです。
      最近はいろいろなパン屋さんが出来てますね。

      返信
  6. yuta 2021-05-30 at 6:09 AM

    焼きたてのパンのいい匂いがしてきそうです。
    写真を撮りに行く回数減りましたね。
    コロナ+天気で写欲が失われて行きます。(笑)

    返信
    1. M Post author 2021-05-31 at 8:04 AM

      yutaさん、どうもです。
      実は僕も写欲が減退気味です。
      昨日ようやく1か月前からカメラに入っていたフィルムが撮り終わったので、今度はちょっとローライに詰めて気分転換しようかと思ってます。

      返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com