Leica X1
CAMERA Magazine(f5.6)掲載写真 #11
2010年6月,鎌倉
確かLeica X1を買って初めて散歩に出かけた時の写真だと思う
懐かしい
故障もしたしボタンのクリック感もグニョグニョだったけど(笑)好きなカメラだった
ご存じのとおり僕は今でもX2を愛用中
#枻出版社 #エイ出版 #カメラマガジン
Leica X1
CAMERA Magazine(f5.6)掲載写真 #11
2010年6月,鎌倉
確かLeica X1を買って初めて散歩に出かけた時の写真だと思う
懐かしい
故障もしたしボタンのクリック感もグニョグニョだったけど(笑)好きなカメラだった
ご存じのとおり僕は今でもX2を愛用中
#枻出版社 #エイ出版 #カメラマガジン
おはようございます ‼️
情緒溢れる雰囲気が素敵ですね
ボケの中の綺麗な点光源が素敵ですね
あ〜写真って、特別なモノを撮ろうとしていたら
もしかしたら自分が思ってるほど素敵な写真が撮れないかもしれない
ふとそう思いました
素直な気持ちで撮るのが良さそうに思いました
voyagers-xさん、どうもです。
ありがとうございます。
感じたままに…ですかね。(^^)
おはようございます。
この写真もいい雰囲気ですねー。
また色味が絶妙。
素敵です。
私の場合、カメラを買ったばかりのタイミングの写真って何かいつもの写真と違う気がするのですが、皆さんどうでしょうか。撮り手の心情が出るというか。笑
そういえば、Mさん、CAMERA MAGAZINEとf5.6、全巻制覇ですか!
私もちゃんと買っておけばよかった。笑
いわきさん、どうもです。
ありがとうございます。
色味はX1のそれそのものですねぇ~。
このちょっと後に出たフジのX100とはかなり違う色味でいろんなところで比較されていたことを思い出しました。
カメラマガジン、いつでもお貸しします。(笑)
あ〜、こう言うショットを拝見するとやはりX1の画だな、と思いますね(^^)
X2の少し明るめではっきりとした色目に比べてちょっと彩度の低い物憂げな如何にも
玄人好みのするライカの狙う大人のための画作りなんだろうなと思います。
これもJPG撮って出しでしょうか? X2でDNGファイルをどう弄ってもどう頑張っても
シャッターを押しただけのJPG画像に敵わないもどかしさと悔しさを思い出します(汗;)
ポケットに入るライカ、Mさんの言葉が胸に突き刺さってます ^^
coba-gさん、どうもです。
はい。Jpeg撮って出しです。
X1はカラーもモノクロも特徴的な画作りでしたね。
コンセプトは引き継がれてますが特にカラーはX2とはちょっと違いますね。
X2が発売された時はカラーのそれを「扱いやすくなった」とよく評されてましたね。(笑)