Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

フィルムカメラと旅をする

2019-09-07Posted in Leica MP, RICOH GR III, summaron 35/2.8

アラーキーの「センチメンタルな旅」じゃないけど そんなイメージで…

Share: Twitter Facebook

12 Comments

  1. H.O 2019-09-07 at 7:27 AM

    列車でもバスでも車窓にフィルムカメラって似合いますよね。・・でライカですからね^^
    ライカが高いとかの話は置いといて、フィルムカメラを持って旅するのって時間の使い方(デジタルとは違う)も含めとても贅沢な一時ではないでしょうか?^^
    また撮れた写真を拝見させてください。

    返信
    1. M Post author 2019-09-09 at 3:00 PM

      H.Oさん、ありがとうございます。
      今回は年老いた両親を連れ出したので、2人をフィルムカメラで撮ろうかな…と思いこのカメラにしました。

      返信
  2. voyagers-x 2019-09-07 at 11:29 AM

    おはようございます ! !
    たまには撮影のすぐ後に結果のわからないフィルムカメラで撮るのもいいですね
    どんな風に撮れたかは、家に帰ってからのお楽しみ
    田舎の場合は1週間か2週間先です ^^;
    フィルム撮りためてから郵送するので5本くらい撮りためで相当時間がかかりそう ^^;

    返信
    1. M Post author 2019-09-09 at 3:01 PM

      voyagers-xさん、どうもです。
      フィルムは時間がかかりますが、何となくフィルムじゃなきゃ写らないものもあるのかな?と思い持ち出しました。
      さて、どんな写真になってるでしょうかね?(笑)

      返信
  3. yuta 2019-09-08 at 7:59 AM

    おはようございます
    Leicaを持って旅ですか。
    やはりイメージはアラーキのセンチメンタルな旅と重なりますね。
    写真楽しみにしてます。

    返信
    1. M Post author 2019-09-09 at 3:03 PM

      yutaさん、どうもです。
      今回はプライベートな写真を撮るためにフィルムカメラを持参しました。
      あたりここにアップできるような写真はないと思うのですが、やはりこのカメラで撮って良かったなと思ってます。

      返信
  4. mashamasha 2019-09-08 at 9:24 AM

    良い旅になりそうですね~
    ゆっくりマイペースでのんびり撮影。
    贅沢な時間でしょうね!

    返信
    1. M Post author 2019-09-09 at 3:05 PM

      mashamashaさん、ありがとうございます。
      久しぶりに両親と水入らずの旅でした。
      知らない間に老いていて寂しくなることもありましたが、年を考えればとても元気で安心しました。
      良い旅になりました。

      返信
  5. izumi 2019-09-09 at 2:01 AM

    ご無沙汰しています。
    私がお休みから復活したらMさんのブログがcloseになっていてすれ違いでしたけれど、やっとです。
    フィルムカメラとの旅、楽しみにしています。デジタルの即興感もいいけれど、フィルムを現像に出してからのワクワク感が私も何より好きです。
    いい旅になるといいですね。

    返信
    1. M Post author 2019-09-09 at 3:08 PM

      izumiさん、こちらこそご無沙汰してます。
      お忙しそうですね。
      ブログの新しい写真、旅先からアクセスさせてもらってました。(笑)
      デジタルのハッセル、良さそうですね。

      返信
  6. tomato 2019-09-09 at 1:31 PM

    Mさん、こんにちは
    レンズはズマロンですか? 
    IROOA(?)もとっても格好いいですね
    GRとM型のフィルムカメラをお供にしての旅は最高だと思われます

    返信
    1. M Post author 2019-09-09 at 3:10 PM

      tomatoさん、どうもです。
      そうです。2.8のズマロンです。
      フードもIROOAで正解です。(笑)
      なかなかいい時間を過ごさせてもらおました。
      (ただし、休み明けの本日の出勤は台風の爪跡で大変でしたが…(笑))

      返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com