僕が所有しているsummaron 35/2.8は1958年製の初期玉でいわゆる”ブルーコーティングもの”と言われている玉である (ですがブルーコーティングの何がいいのか等は僕はわかってません ^^;)
以前も書いたけど 僕は友人からこのレンズを借りていた時に撮ったこの1枚がきっかけで 以来このズマロンに魅了され続けている
友人からのレンタル期間を含めるともう10年以上のお付き合いになるだろうか その間一度コンディションチェックを兼ねてオーパーホールに出したがそれ以外はノーメンテナンスである
このレンズがいいのは写りが気に入っているのはもちろんのこと レンズの作りもルックスもまたとても良いことである
ルックスはもはや神格化されている8枚玉ズミクロンとそっくりと言っても過言ではないと思う
一時8枚玉ズミクロンにも興味を持った時期もあったが 神格化されすぎて僕的には値段が不釣り合いと感じていることやコンディションのバラツキが相当ありそうなこと 何よりこのズマロンの写りに満足していることから「8枚玉はもういいや!」となっている(笑)
前置きが長くなったけど最近このズマロンに関係してあるものを購入した
タイトルにあるとおりIROOA(レンズフード)である
元々友人からはIROOAフード付で譲ってもらったのだが 相当使い込まれた感があり それはそれでカッコイイものの いずれはもうちょっとコンディションのいいフードを…と思っていた
しかしながら いざ探してみるとコンディションの良いものは値段も相当高いことがわかり 昨今ではフードを探していたこと自体忘れていたのであるが そんな時に限って偶然見つけてしまうものでちょうどこのレンズの製造時期にほど近い初期型でかつ値段も許容範囲(あえて安価とは言わない!)の出物があったので購入した
僕はライカのカメラ全般にかかるバリエーションとかこの種の周辺アイテムに関して さして詳しくもないため今回も買ってからわかったのだが 初期型とそれ以降のIROOAではフードの長さ?深さ?が約3mmほど違う(初期型の方が長い)
ネットで調べると詳しい方には当然のことのようで今更感Maxな情報ですが(笑)僕的には「へぇ~」だったので記事にしてみた次第
(左) 従来から持っていたiROOA (右) 今回購入した初期型のIROOA
それにしてもライカのフードってなんでこんなに高いんでしょ!?
まさに たかがフードされどフードである(笑)
前のアップでM10-P&ノクトーン35/1.4かっこいいなぁ。
と、思って見ていましたが
やはりというか、こちらの方がカメラ&レンズ&フードかっこいいです。
もう仕方ない事なのですけどね。
M10-Dもブラックペイントならもう少し近くのでしょうね。
hishiayameさん、どうもです。
そう仰るのではないかと思いつつ続けて投稿してみました。(笑)
個人的にはM10モノクロームがブラックペイントで出たらヤバイなーと思ってます。(笑)
ストレートパンチです^^ パンチを食らって喜んじゃってますけど^^;
上の方も仰ってますけど、本当にかっこいいですね~
H.Oさん、どうもです。
やはりこの組み合わせは鬼に金棒ですねー。
ありがとうございます。
ボディがシルバークロームのM3だったら…とも。(笑)
これはもう完成形ですね!
これ以上の完成形はないほどにインパクトがあります!
美人には美人に相応しい衣装、佇まいというものがあるという事を如実に物語ってますね.
LEICAのクラフトマンはまだまだ高みを目指すのでしょうか^^
coba-gさん、どうもです。
この時代(レンズが製造された時代)のライカはまさに工芸品ですねー。
50年以上の歳月が経過しても素晴らしい精度で機能しているのはまさにそのせいかと思います。
おひとついかがでしょう?な〜んて。(笑)
フードは写真への影響だけでなく、カメラの姿形においても、非常に重要な要素であることを再認識しました(笑)
写真撮りだした頃は、無知ゆえに、フードなんてって思ってたんですけどね(苦笑)
以前、沈胴ズミクロンに手を出した時に、フードをIROOAにしようかITDOOにしようか、どうしようかと考えた際、
価格のこともありましたが、ちょっとひねって?ITDOOを選択しました。
MさんのSummaronで撮影したモノクロ写真はどれもこれも素敵ですねー。
美しさがにじみ出てる、そんな気がします。
自分はSummaronをLしか持ってないのでフードはFOOKHです(^ ^
toraさん、どうもです。
ITDOO、沈ズミと年代と合ってていいですね~。
僕のズマロンも書いたとおり1958年なんで厳密にいうとたぶんITDOOなんですよね。
IROOAは1959年からですから。
ITDOOもかっこいいんですけど、ちょっと強度的にIROOAより弱いので僕はIROOAにした次第です。
ズマロンの写真、お褒めいただきありがとうございます。
僕のズマロンは(自分で言うのもアレなんですが(笑))前玉にヘアラインが1本だけあるだけでそれ以外は非常にクリアで素晴らしいコンディションなんで、このレンズ本来の性能が出てるんだと思います。
デジタルで撮っても良し、フィルムでももちろん良しでかなり気に入っている1本なんです。
Mさん、どうもです。
私もズマロン好きです。
3.5も2.8も好きです。
恰好いいですよね。(^^)
で、きっかけになった写真、すごくいい感じですね。
写真自体も素晴らしいですが、レンズの描写的な話で言うと、
私は女性の首筋から服のあたり、ピンがきてるあたりの描写がすごいと思います。
これが撮れたら私もそのレンズに惚れちゃいますね。(笑)
フードの話ですが、へぇー、ですね。(笑)
私も色々フードとか見てましたけど、長さ違うんですか・・・
そういわれてみれば、カメラ屋さんでウィンドウショッピングしてるときに短く見える日があったり長く見える日があった気がします。(笑)
私はズマロンにはITDOO着けてました。
レンズはもう手元にありませんが、多分フードはあります。
ライカものはフードやファインダーといった小物でも、少し油断するとレンズ、ボディと増殖するから気を付けないと。(笑)
いわきさん、どうもです。
僕はズマロンは友人から譲ってもらったこの1本だけでそれ以外は使ったことがありません。
3.5のいい評判はよく聞きますが、なんかこの1本で満足しちゃってます。
写真お褒めいただきありがとうございます。
何気なく撮ったスナップなんですけど、現像からのあがりを見て驚いた記憶があります。
IROOAの件は、知る人の間では当たり前の話のようです。(笑)
付けた感じは両方ともあまり変わらないな~というのが僕の個人的な感想ですが、はやりレンズと世代が合っているのは嬉しいものです。
それはそうといわきさんのズマロンは手放されたんですね。
ライカのレンズ(程度の良いヤツ)は一度手放すと二度と手に入らないと聞きますよ。(笑)
ズマロンは、私にとって最初のライカ製品だったんですが、あまり使わなかったです。
なんというか、使い方がわかっていなかったんだと思います。
写真を撮る方向に気持ちが行くよりライカのカメラ、レンズ自体に夢中というか。。。
で、なんか違うなぁ、というのとお金もなかったので、思い切って高いライカ製品は少しずつ手放したんです。
Fujiにカメラを替えて、手元には売っても大した値段にならないだろうと思ったレンズ(エルマーとか程度の良くないズマールとか、ソ連製のレンズとか)が残ったという。。。(笑)
私のズマロンは、写りはどうだったんでしょうかねぇ(笑)・・・なんか発色があまり鮮やかじゃないなぁ、と思ったような記憶があるんですが、雑誌の受け売りかも知れません。
レンズ前球にぽちっと針で突いたような傷がある以外は綺麗だった気がします。昔なのでそれほど値段も高くなかったような・・・今はもうズマロンも簡単には買えない値段ですね。(泣)
いわきさん、どうもです。
そうでしたか!ズマロンが初ライカ製品でしたか!
そして写真より機材に心が奪われたのですね、(^^)
思い出深いですねー。楽しいエピソードをお聞かせいただきありがとうございます。
フジに乗り換えてもM10-PやMMに戻ってくるあたりがもうライカからは逃げられませんね。
レンズは勿体無いことをしましたが、またこれから少しずつって感じでしょうか。lux50 asphはお持ちでしたよね。
それ1本でもいいか!と思えるくらいいいレンズだと思います。
lux35 asphと合わせれば多分他はもういらないんだと思います。(^^)
はい。lux50 asphは所有しております。
これは凄いレンズですよね、一生モノだと思っています。
lux35 asphも凄いと評判ですが、値段も凄いので、楽しみは先にとっておこうと思っています。(笑)
いわきさん、どうもです。
値段が高いのが最大の欠点ですね。(笑)
この2本があればなんでも撮れます。(^^)