Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

岩崎漁港

2018-08-09Posted in FUJIFILM X-Pro2, XF 27/2.8 R WR

(XF27/2.8 初期型)

Xマウントレンズのロードマップを見ていてふと
思う

いつの間にかコンパクトプライムシリーズ コン
プリートしてる…

描写云々もあるけど そんなことより僕は小さな
レンズが好きらしい (笑)

Share: Twitter Facebook

8 Comments

  1. 匿名 2018-08-10 at 2:27 AM

    おはようございます!!
    いろいろと出てくるとちょっと欲しくなりますが
    時間をおくとほんとに自分に必要なのか考え
    結局買わないことが多くなりました
    買い渋りのような、あるいは衝動買いできなくなったのか….. ^^;

    返信
    1. M 2018-08-10 at 7:37 AM

      voyagers-xさん、どうもです。
      素晴らしい!流石です!
      買い渋りではなく正常かと。
      僕の場合出たばかりの時に欲しくなるというより、しばらく経ってから使ってみたくなるケースも結構多いです。(笑)

      返信
  2. coba -g 2018-08-11 at 12:26 AM

    何処か往年のズマロンを彷彿とさせる描写と40mm前後の画角に見入ってしまいました^^
    デジタルらしくないというかライカを意識してるというか結局はフィルムメーカーとしての
    DNAなのかフィルムチックな描写が得意なのでしょうね^^
    断捨離の身にはキツ〜イ一枚です!

    返信
    1. M 2018-08-13 at 1:52 AM

      coba-gさん、どうもです。
      断捨離…
      ライカレンズは一度手離すと二度と出会えないので、なるべく手離さないようはしてますが、他はねー…(笑)

      返信
  3. Neoribates 2018-08-11 at 2:53 AM

    >そんなことより僕は小さなレンズが好きらしい
    御意ヽ(´~`;

    返信
    1. M 2018-08-13 at 1:54 AM

      Neoribatesさん、ありがとうございます。
      そうしてても知らぬ間にレンズが増殖するんですよね。(^^;

      返信
  4. yuta 2018-08-12 at 8:50 PM

    おはようございます
    >出てしばらくして使いたくなる。
    >小さいレンズが好き
    私と共通点があるようですね。^~^

    返信
    1. M 2018-08-13 at 1:55 AM

      yutaさんもなんですね。(^^)
      笑えます。(笑)

      返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • Spring has come に izumi より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に minton より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に coba-g より
  • Spring has come に yuta より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com