Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

dinning bar

2018-04-30Posted in Leica M10, summilux 50/1.4 asph.

「本日の肉の盛り合わせ」を頼んだら
2人じゃ食べきれなかった

もっと他のものも食べたかったのに… (笑)

Share: Twitter Facebook

6 Comments

  1. 匿名 2018-05-01 at 1:36 AM

    おはようございます ! !
    いい感じのボケ具合ですね
    隣の席の方達ですか?
    撮るのにドキドキしそう ^^;

    返信
    1. M 2018-05-06 at 11:35 AM

      voyagers-xさん、どうもです。
      GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?
      ありがとうございます。

      返信
  2. mintonhouse 2018-05-01 at 2:27 AM

    明るくて洒落た店内で、軽やかなささやきが聞こえてきそうです。

    返信
    1. M 2018-05-06 at 11:37 AM

      mintonさん、どうもです。
      代官山はなかなかオシャレで僕には似合いませんね。(笑)
      いい雰囲気のお店でした。

      返信
  3. Desire 2018-05-05 at 4:27 PM

    やはりこの組み合わせは別格ですね
    空気を感じる、雰囲気が別次元で融合している気がします
    室内光でのこの色はまさにM10って感じです
    M9系やM240だと全く違う色だなと思いました

    返信
    1. M 2018-05-06 at 11:40 AM

      Desireさん、どうもです。
      M10の画はM9にはない透明感みたいなものがありますね。
      気に入ってます。(^^)

      返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • Spring has come に M より
  • Spring has come に minton より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に coba-g より
  • Spring has come に yuta より
  • Spring has come に voyagers-x より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com