Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

HOPPY HAPPY

2018-03-09Posted in Leica M10, summilux 50/1.4 asph.

ホッピーって一昔前より今の方が流行ってる気がする
サイトもなんだかお洒落だし (笑)

Happyな週末をお過ごしください

Share: Twitter Facebook

2 Comments

  1. mintonhouse 2018-03-09 at 2:44 AM

    大学時代に家庭教師をしていたところのすぐ近くの飲み屋でこれを知りました。
    最近は居酒屋チェーン店でもメニューにありますし、スーパーでも売っているので、かなり売上は伸びていると思います。
    ビールはプリン体でだめだけど、ホッピーと焼酎だとないからOKってことも関係してますかね。

    返信
    1. M 2018-03-11 at 11:38 PM

      mintonさん、おはようございます。
      昔はそれこそちょっとディープな飲み屋でしかなかったような気がしますが、
      今はかなりメジャーな飲み物としてかなり定着している気がしますね。
      それも昔のビールの安い版みたいなイメージではなく、ちゃんと1つの飲み物
      としてブランドが確立しているような気がしますね。

      僕はプリン体はOKなのですが、確かに健康志向でそれは関係している
      かもしれませんね。

      返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • Spring has come に izumi より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に minton より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に coba-g より
  • Spring has come に yuta より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com