Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

午後の調べ

2016-03-18Posted in Leica M Monochrom (Typ246), summarit 50/1.5

 

Share: Twitter Facebook

8 Comments

  1. anise 2016-03-18 at 5:28 PM

    すてきな場面ですね。
    もしも私が夏になると毎年避暑地にある別荘に家族で行くような家の少年だったら、隣の別荘から午後になると聞こえてくるピアノの音や、時々会うとにっこり挨拶してくれる、そのピアノの音の主のきれいなお姉さんのことを 大人になってもずっと小さなころの思い出として覚えてるんだろうなあ…と思いました。それで、きっと思い出の中の別荘のお姉さんはこの写真みたいな感じで頭の中に浮かんでくるのだろうなあ…なんて思いました。^ ^

    返信
    1. M 2016-03-22 at 12:49 AM

      aniseさん、ありがとうございます。
      僕はaniseさんの創造的な物語に感動しました。(^^)
      そんな風に思いながら写真を撮れたらすごく楽しいだろうなぁ~。
      才能ですね。

      返信
  2. voyagers-x 2016-03-19 at 12:16 AM

    おはようございます!!
    ワー素敵そうなお姉さんの後ろ姿
    柔らかい写りですね
    ホッとした気持ちになれそうです

    返信
    1. M 2016-03-22 at 12:50 AM

      voyagers-xさん、おはようございます。
      山崎さんのところに出してズマリット復活しました。(^^)
      ありがとうございます~。

      返信
  3. keizo-f 2016-03-20 at 1:45 PM

    ここは素敵な人が素敵な演奏をしてくれますね。
    ボランティアなのでしょうか。時々聴き入ってしまいます。

    返信
    1. M 2016-03-22 at 12:53 AM

      keizo-fさん、どうもです。
      たまに訪れても結構の割合で遭遇するので、かなりの頻度で演奏会が開かれているんでしょうかね?
      椅子に座らせていただき聴き入っているととても得した気分になりますね。

      返信
  4. 瞬民 2016-03-21 at 12:35 PM

    ドラマティックな1枚ですね。
    色々とシチュエーションを想像してしまいます。
    このような写真をいつも撮りたいと思っています。

    返信
    1. M 2016-03-22 at 12:54 AM

      瞬民さん、おはようございます。
      そういっていただけると素直にうれしいです。
      ありがとうございます~。

      返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • Spring has come に izumi より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に minton より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に coba-g より
  • Spring has come に yuta より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com