Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

さよなら 2015

2015-12-28Posted in Leica M Monochrom (Typ246), summicron 50/2 (2nd)
さよなら 2015

いつもご訪問いただきありがとうございます
今年もお世話になりました

来年も美しい光に巡り会えますように…

 

Share: Twitter Facebook

12 Comments

  1. yuta 2015-12-29 at 3:51 AM

    こんにちは
    今年最後まで素敵な写真を見られました
    ありがとうございます
    良い年を

    返信
    1. M 2015-12-29 at 1:52 PM

      こちらこそありがとうございました。
      yutaさんも良いお年をお迎え下さい。

      返信
  2. minton 2015-12-29 at 3:41 PM

    お世話になりました。来年もよろしくお願いします。

    返信
    1. M 2015-12-29 at 10:46 PM

      mintonさん、こちらこそいつもご訪問&コメントをいただき多謝です。
      ありがとうございました。
      また来年もどうぞよろしくお願いします。m(_ _)m

      返信
  3. coba-g 2015-12-30 at 12:15 AM

    こちらこそお世話になりました^^
    来年もどうぞ宜しく御願い致します。
    秋以降、MMが新戦力に加わってからというもの怒濤のMさんの真骨頂を
    拝見するのが楽しくて仕方ありませんでした!
    来るべき年がMさんにとってますます活躍の年でありますように^^

    返信
    1. M 2015-12-30 at 4:11 AM

      coba-gさん、ご丁寧にありがとうございます。
      たくさんコメントをいただき多謝です。随分励みになりました。
      来年も引き続きどうぞよろしくお願いします。

      返信
  4. anise 2015-12-31 at 12:18 AM

    お世話になりました。

    Mさんのすてきな写真にうっとり…の一年でした。
    MMの登場も刺激的で、私の頭の中は「欲しい」の3文字だらけになりました(笑)。
    描写もとても美しく、写真を拝見してはうっとり…でした。
    来年もまたすてきな写真を拝見するのを楽しみにしています。

    どうぞ良いお年をお迎えください。

    返信
    1. M 2015-12-31 at 5:03 AM

      aniseさん、こちらこそお世話になりました。
      MMはかなり思い切りましたが、凄く写真的な描写で気に入ってます。
      一生モノです。(笑)
      とはいえカメラで写真が上手くなるわけではないので、来年も拙写真ながらそれなりに頑張っていきたいと思ってますので、引き続きお付き合いいただけると嬉しいです。
      どうぞよろしくお願いします。

      P.S
      今、年越し蕎麦待ちです。
      早く来ないかな〜。(笑)

      返信
  5. keizo-f 2015-12-31 at 12:34 PM

    2015年もいい写真と素敵な女性を拝見させていただきました。笑
    来年も期待しています。どうぞよろしくお願いします。

    返信
    1. M 2015-12-31 at 1:47 PM

      こちらこそありがとうございました。
      また来年もよろしくお願いします〜。m(_ _)m

      返信
  6. masa+ 2015-12-31 at 1:41 PM

    こんばんは♪

    遅くなりましたけど、今年も素敵な写真を
    見せていただきありがとうございました^^
    特に新兵器のLMMの写真は最高ですね!
    来年も素敵な写真を楽しみしています♪
    来年もよろしくお願いします。
    良いお年をお迎えください^^

    返信
    1. M 2015-12-31 at 1:49 PM

      masa+さん、お世話になりました。
      来年は必然的に?MMでモノクロという流れになりそうですが、どうぞよろしくお願いします。

      返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • Spring has come に izumi より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に minton より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に coba-g より
  • Spring has come に yuta より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com