Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

包まれて

2015-11-29Posted in Leica M Monochrom (Typ246), summicron 50/2 (2nd)

 

Share: Twitter Facebook

8 Comments

  1. keizo-f 2015-11-30 at 11:57 AM

    なんか拝みたくなる神々しさです。
    あ、モデルさんだけでなくカメラ・レンズも。

    返信
    1. M 2015-12-01 at 1:43 AM

      keizo-fさん、どうもです。
      モデルさんはそうですが、機材は神々しくはないかと。(笑)
      コメント、ありがとうございます~。

      返信
  2. Neoribates 2015-11-30 at 3:08 PM

    懐かしい教室にやさしい光のなんともやわらかいシーン.
    子供の頃を思い出しました.

    返信
    1. M 2015-12-01 at 1:49 AM

      Neoribatesさん、ありがとうございます。
      デジタルでもこんな風に撮れるんですね~。
      ちょっとビックリでした。^^;
      typ246は初代MMより僕好みかもしれません。

      返信
  3. yuta 2015-11-30 at 3:39 PM

    こんばんは
    小学校の教室ですね
    学生時あまり勉強しなかったけど
    懐かしいです^^

    返信
    1. M 2015-12-01 at 1:56 AM

      yutaさん、どうもです。
      木造の校舎、僕は高校のとき1年だけ体験したことがあります。
      芝生の中庭があって、それはそれでぬくもりがあるいい校舎でした。
      翌年、鉄筋コンクリートの近代的な校舎に変わったのですが、
      僕的には古い校舎の方がなんとなく好きだった記憶が残ってます。

      返信
  4. coba-g 2015-12-04 at 10:04 AM

    フィルムかと思って拝見してました・・・、びっくりぽんです!

    返信
    1. M 2015-12-06 at 10:52 PM

      coba-gさん、びっくりぽんありがとうございます。(笑)
      TV246、想定よりスゲーです。(^^)

      返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • Spring has come に izumi より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に minton より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に coba-g より
  • Spring has come に yuta より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com