Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

さざなみ

2015-03-26Posted in FUJIFILM X-T1, XF 35/1.4 R

FULIFILM X-T1

Share: Twitter Facebook

8 Comments

  1. H.O 2015-03-26 at 11:42 PM

    シンプルで美しいです。

    返信
    1. M 2015-03-28 at 10:36 PM

      H.Oさん、ありがとうございます〜。
      静かな時間でした。

      返信
  2. coba-g 2015-03-27 at 5:41 AM

    XF レンズの凄さがよく解ります^^
    前出の Rollei ショットといい simple is best !のお手本を拝見させて頂きました。

    返信
    1. M 2015-03-28 at 10:40 PM

      coba-gさん、おはようございます。
      フジのレンズはいいですね。
      これからはレンズの個性がもう少し強いものも出るといいな〜なんて、勝手なことを思ってます。(笑)

      返信
  3. minton 2015-03-27 at 10:37 AM

    究極のデフォルメというか、シンプルでいて美しいです。

    返信
    1. M 2015-03-28 at 10:41 PM

      mintonさん、どうもです。
      たまたまこういう構図で撮れる瞬間に出くわしました。(^^)
      ありがとうございます〜。

      返信
  4. anise 2015-03-27 at 11:02 AM

    さざ波が美しいですね。
    「よあけ」という美しい色の絵の描かれた絵本があるのですが、
    モノクロなのにそんなきれいな色を連想しました。
    (絵本の中では、夜明けと共に湖にさざ波が立ち、一日が始まるのです)

    返信
    1. M 2015-03-28 at 10:44 PM

      aniseさん、おはようございます。
      絵本の情景が浮かんでくるようです。
      そんな感性溢れる目で観てもらえると僕の拙写真も10倍力ですね。(笑)
      ありがとうございます。(^^)

      返信

minton へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 瑞々しい初夏の佇み に M より
  • 瑞々しい初夏の佇み に tomato より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com