Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

繋ぐ

2015-02-22Posted in Leica M9-P, Nokton Classic 35/1.4

 

Share: Twitter Facebook

6 Comments

  1. coba-g 2015-02-22 at 8:21 AM

    久し振りのノックラでしょうか^^
    この灯りの中でも相変わらず M さんのマジックハンドが冴え渡ってますね。
    ノックラらしい二線のボケ方も嫌いではありません(笑)。

    返信
    1. M 2015-02-23 at 2:49 AM

      coba-gさん、どうもです。
      そうですね。このレンズは久しぶりですかね。(^^)
      なかなか手ごわいレンズなのですが、ようやく少し
      コツをつかめたかなぁ~って感じです。
      買ってもう何年も経っているんですけど・・・^^;
      ありがとうございます。

      返信
  2. minton 2015-02-22 at 2:42 PM

    いいシーン。ここでシャッターが押せるのは、御身内ですか。
    こんなシーンに出会えるなんて羨ましいです。

    返信
    1. M 2015-02-23 at 2:56 AM

      mintonさん、こんにちは~。
      身内ではないですが、素早く2枚ほどいただきました。
      ご本人が気が付いていたかどうかは?です。(笑)
      素敵な雰囲気の女性ですね。被写体に恵まれました。

      返信
  3. yuta 2015-02-23 at 3:12 AM

    こんにちは
    ほのかなあかりが雰囲気ありますね
    ノクトン クラッシックをノックラというんですか?

    返信
    1. M 2015-02-23 at 4:58 AM

      yutaさん、ありがとうございます。
      ノックラ・・・僕は初めてでしたが、ツウの間では
      そう呼ばれているのかもしれませんね。(笑)

      返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • Spring has come に izumi より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に minton より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に coba-g より
  • Spring has come に yuta より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com