Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

春を見あげて

2014-02-25Posted in elmar 50/2.8, Leica MP

Leica MP,elmar 50/2.8,delta100

河津桜 満開

Share: Twitter Facebook

8 Comments

  1. GoMA 2014-02-26 at 1:59 PM

    ほんとにご無沙汰してしまい恐縮です・・・・
    素晴らしい写真の数々ですねー。
    詩情的で、じっと見入ってしまいます。
    改めて、今後ともよろしくお願いします!

    返信
    1. M 2014-02-27 at 4:52 AM

      GoMAさん、こんにちは〜。
      こちらこそご無沙汰でした。
      また、写真をお褒めいただき恐縮です。嬉しいです。ありがとうございます。m(_ _)m

      改めましてどうぞよろしくお願いします〜。(^^)

      返信
  2. のえ 2014-02-27 at 9:59 PM

    はじめまして。
    モノクロ写真、素敵ですね。すごく雰囲気があって・・・
    この桜のお写真、吸い込まれるようにジッと見入ってしまいました。

    これからも更新楽しみにしています。
    ご迷惑でなければ、また覗かせてください^_^

    返信
    1. M 2014-02-28 at 12:04 AM

      のえさん、はじめまして。
      ご訪問&コメントありがとうございます。
      写真、気に入っていただき嬉しいです。
      そう言っていただけると励みになります。ありがとうございます。

      こちらこそどうぞよろしくお願いします。

      返信
  3. ROGAN 2014-03-01 at 5:07 PM

    こんばんは。

    このところ多忙を極めご無沙汰しておりました。エルマーも使っていらっしゃたのですね。
    僕はf3.5を使っていましたが、現行のレンズにない柔らかさがありますね。

    この写真もとてもソフトでいいですね。春風が感じられます。

    返信
    1. M 2014-03-02 at 10:32 PM

      ROGANさん、おはようございます。
      お忙しそうですが、無理なさらずに。
      ライカのレンズは個性があって楽しいですね。
      今のレンズと比べると解像度とかてでは劣っていても撮りたいものが撮れる…そんな感じなんですよね。

      返信
  4. Bob 2014-03-02 at 3:40 AM

    素晴らしい写真ですね。
    女性の髪が舞っているところが特に素敵です。

    返信
    1. M 2014-03-02 at 10:35 PM

      Bobさん、ありがとうございます。
      肌寒い日が続いてますので、春風を感じられる写真を…と思ってUPしたのですが、それがBobさんに少し伝わったようで嬉しいです。
      ありがとうございます。

      返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • Spring has come に izumi より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に minton より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に M より
  • Spring has come に coba-g より
  • Spring has come に yuta より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com