三崎 Rollei35 classic,acros100 このカメラで撮ると不思議とフィルムがすすむ ファインダーもアバウト ピントも目測 そんな”ユルさ”がたまにいい Share: Twitter Facebook
わかります。 ファインダー、露出、ピントなどマニュアル要素が多いほど、かえって余計なことに気を取られずにシャッターが切れますよね。そこが魅力です。 新しいMは、M7からM8へのステップ以上の変革をユーザーにもたらすと思いますね。撮影のスタイルがかなり違いそうです。 それにしても作例が出ませんね。まだ発表だけだからでしょうが、CMOSの絵作りがM9とはずいぶんと違っているのじゃないかなと予想しています。 返信
H.Oさん: そちらに住んでいると、こういう日本ならではの雰囲気は懐かしくなるでしょうねぇ~。 たまには目測カメラもいいもんですよね。 気軽にパチパチ・・・って感じで。(^^) tomatoさん: ありがとうございます。 こんなジョボイ仕組みなのに(笑)、レンズが良ければちゃんと移るんですよねぇ~。 ホントこのレンズはいいレンズですね~。 NeoNさん: なんというか撮影に集中できることと簡単に撮れることは違いますよね。 露出なんかもAEじゃなくてマニュアルで撮るからこそ光に敏感になるところもあるのでは?と個人的に感じてます。 同じライカでもマニュアル露出のMPとAEを使ったM9-Pとではやっぱり違うように感じてるんで・・・。 新しいM・・・ ライカ銀座でプリントされたのを見ました。 ファーストインプレッションは・・・ 「キヤノンみたい」 でした。(笑) 凄く綺麗なんだけど・・・って感じです。 お店の人も「チューニング?画作りは全くこれからですから。」と言っておりました。 NeoNさんのおっしゃるとおり、とりあえずフォトキナに間に合わせたってことなんでしょうね。 当然データの持ち帰りもNGでした。 いずれにしてもkodak CCDのこれまでの画は(新しいMがよほど失敗しない限り)M9、M-Eで最後と言うことになりそうですね。 返信
いい眺めですね。懐かしい雰囲気です。^^
僕も目測のカメラを時々使いますが、Mさんが仰るように”ユルさ”がいいです。リラックスした感じかな?^^
いい写り!!
40mmですよね
伸びやかな写真がとても心地よく感じます
わかります。
ファインダー、露出、ピントなどマニュアル要素が多いほど、かえって余計なことに気を取られずにシャッターが切れますよね。そこが魅力です。
新しいMは、M7からM8へのステップ以上の変革をユーザーにもたらすと思いますね。撮影のスタイルがかなり違いそうです。
それにしても作例が出ませんね。まだ発表だけだからでしょうが、CMOSの絵作りがM9とはずいぶんと違っているのじゃないかなと予想しています。
H.Oさん:
そちらに住んでいると、こういう日本ならではの雰囲気は懐かしくなるでしょうねぇ~。
たまには目測カメラもいいもんですよね。
気軽にパチパチ・・・って感じで。(^^)
tomatoさん:
ありがとうございます。
こんなジョボイ仕組みなのに(笑)、レンズが良ければちゃんと移るんですよねぇ~。
ホントこのレンズはいいレンズですね~。
NeoNさん:
なんというか撮影に集中できることと簡単に撮れることは違いますよね。
露出なんかもAEじゃなくてマニュアルで撮るからこそ光に敏感になるところもあるのでは?と個人的に感じてます。
同じライカでもマニュアル露出のMPとAEを使ったM9-Pとではやっぱり違うように感じてるんで・・・。
新しいM・・・
ライカ銀座でプリントされたのを見ました。
ファーストインプレッションは・・・
「キヤノンみたい」
でした。(笑)
凄く綺麗なんだけど・・・って感じです。
お店の人も「チューニング?画作りは全くこれからですから。」と言っておりました。
NeoNさんのおっしゃるとおり、とりあえずフォトキナに間に合わせたってことなんでしょうね。
当然データの持ち帰りもNGでした。
いずれにしてもkodak CCDのこれまでの画は(新しいMがよほど失敗しない限り)M9、M-Eで最後と言うことになりそうですね。
おはようゴザイマス!!
フィルムはやはり素敵ですね。
見れば一目瞭然ですね。
voyagers-xさん:
ありがとうございます。
最近またフィルムの割合を多くしてます。