Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

木漏れ日

2012-07-29Posted in SIGMA DP2 Merrill
dp2 merrill
Share: Twitter Facebook

4 Comments

  1. ROGAN 2012-07-29 at 11:28 PM

    こんばんは。
    これはいいですね。DP2の描写もさることながら、構図がとてもユニークです。このカメラはサイズも小さいし、いつもカバンに入れておくことができるので、ちょっとしたスナップに最適ですね。そして、そのちょっとしたスナップがとても秀逸な描写なのですから、言うことがないカメラなのかもしれません。とてもきれいな緑です。

    返信
  2. M 2012-07-30 at 7:15 PM

    ROGANさん:
    お褒めいただきありがとうございます。
    DP2 Merrill…とたもコンパクトカメラとは言えない大きさですが、僕的にはバッテリー以外はかなり満足度が高かったです。
    カメラがかなり熱くなるなるんでそのうち壊れるんじゃないかと不安ですが。(笑)

    返信
  3. voyagers-x 2012-07-31 at 10:04 AM

    おはようゴザイマス!!
    最近色々な方のBlogでDP2 Merrillが評判になっています。理想的なコンデジなのかもしれませんね。サイズ的にコンデジと言うには少し大きめですが。欲しくなってしまいます^_^;

    返信
  4. M 2012-07-31 at 2:06 PM

    voyagers-xさん:
    マニアな方?が結構買ってるみたいですね。>dp2 merrill
    バッテリーが恐ろしくもたないとか、今どき手振れ補正もないとか、ダメダメなところもたくさんあるので理想的かと言われたら、僕的には正直う~んと答えてしまいそうです。笑
    それと引換えの画があるわけですが、価値観は人それぞれかなぁ~と思います。
    とはいえ、M9と使うと凄く良く感じてますので、voyagers-xさんは気に入るかも!?な~んて。笑

    返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com