Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

fluff

2010-05-30Posted in Leica MP, summicron 50/2 (2nd)
Leica MP,summicron 50/2,ACROS
5月ももう終わり
Share: Twitter Facebook

9 Comments

  1. らちあに 2010-05-31 at 12:11 AM

    梅雨がそこまで・・・ってもう梅雨みたいな天気ですね(>_<)

    返信
  2. kouko 2010-05-31 at 7:22 AM

    たくさんのタンポポですね~
    タンポポの綿毛って好きなんです。
    自由にどこへでも飛んでいけていいなぁ・・・
    あっ、別に現実の生活に不満なんてありませんのよ!(きっぱり)

    返信
  3. sugar 2010-05-31 at 4:43 PM

    あっという間ですねぇ。
    そろそろ長靴を買わねば。。。
    ところで、なんでMさんのだけ↓の広告黒いんでしょう?

    返信
  4. M 2010-05-31 at 7:23 PM

    らちあにさん:
    週末は寒かったですねぇ~。(>_<)
    やっぱ今年の天気はおかしいですね。
    koukoさん:
    先々週、白馬で撮りました。
    あちらはちょうど新緑の季節で、いい感じでしたよ。
    最後の"きっぱり"とわざわざ強調するところが…な~んて。冗談です。(笑)
    sugarさん:
    時の流れはあっという間ですね。
    淋しいくらいに…
    広告、黒いの、私だけ?
    なんかしたかなぁー?^^;

    返信
  5. Kenclip 2010-05-31 at 9:42 PM

    こんばんは。
    五月は意味も無くスランプに陥りました。
    なんとか回復したものの、梅雨が待っているとは…。
    タンポポのように飛躍せねば!

    返信
  6. あーるえむ 2010-05-31 at 10:38 PM

    いつも素敵な写真をアップされてますが、その中でも
    時々、ただ、ぼぉーっと見ていたくなる写真…というより、
    世界があり、この一枚なんて、まさにその世界です。
    空気感が、とてもファンタジー♪
    自然は気まぐれな芸術家で、カメラマンはいかにその瞬間を
    捕えるか…。
    感性と技、ステキですね(^_-)-☆
    ↓、わんもかわいい!

    返信
  7. M 2010-06-02 at 12:53 AM

    Kenclipさん:
    こんばんは~。
    スランプでしたか!
    もしかして珍しいのでは?
    もう梅雨に入るんですよねぇ~。
    今くらいの気候がずっと続くといいのに・・・と毎年思います。笑
    あーるえむさん:
    過分なるお褒めの言葉、ありがとうございます。
    僕はこのあーるえむさんのコメントに感動しました。
    素直に嬉しいです。(^^)
    ありがとうございます。

    返信
  8. yuta 2010-06-02 at 12:36 PM

    こんにちは
    里山でしょうか
    ひっそりと咲く花かわいいですね^^

    返信
  9. M 2010-06-02 at 5:57 PM

    yutaさん、ありがとうございます。
    白馬村での1枚です。

    返信

yuta へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 瑞々しい初夏の佇み に M より
  • 瑞々しい初夏の佇み に tomato より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com