Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

水彩

2009-11-20Posted in Rolleiflex 2.8FX
Rolleiflex 2.8FX,RDPⅢ,Rolleinar1
素敵な連休を…
Share: Twitter Facebook

9 Comments

  1. らちあに 2009-11-20 at 1:39 AM

    おお!
    水面の反射が虹色じゃないですか~!!
    素敵です。
    発見に感謝(^^)

    返信
  2. eir* 2009-11-20 at 7:49 AM

    あら~っ、とろけるような素敵な一枚!!!
    カラーも、ステキすぎますっ!!!

    返信
  3. Kenclip 2009-11-20 at 10:36 AM

    秋してますね!
    ボケ具合がやさしいです。
    残念ながら土曜は仕事なので二連休になってしまいました。
    しかし、少しでも秋らしさをみつけれたらと思っています。

    返信
  4. 蒼 2009-11-20 at 5:36 PM

    なんて やわらかな世界・・
    とろけそうですね・・(*^_^*)

    返信
  5. sugar 2009-11-20 at 7:13 PM

    きゃ!めっちゃツボな1枚♪
    水面に映り込んだレインボーカラーがすごくキレイですね!!
    癒しの1枚です~~♪
    Mさんもよい週末を。。。^^

    返信
  6. noato 2009-11-20 at 8:29 PM

    こんばんは。プチご無沙汰でした ^^;
    お~さすがプラナーの描写ですね。
    柔らかくて綺麗な発色。
    プラナーって全部同じレンズ構成だと思ってたんですが・・・
    ローライのプラナーはちょっと違うみたいです。
    でもローライフレックスの柔らかい描写は好きですね~
    そう言えば、3連休でしたね。僕は一日しかありません ^^;

    返信
  7. s-den 2009-11-20 at 9:00 PM

    これぞ秋の彩りですね。水面に映る背景のハイライトが印象的です。
    ローライナーでどんな被写体を狙ったら良いのか
    なかなか使いあぐねておりましたが、良いヒントを頂きました。

    返信
  8. からぽやみ 2009-11-20 at 9:59 PM

    そちらは秋本番でしょうか?
    もう晩秋かな?
    ご心配おかけしまして申し訳ありませんでした。
    これからもよろしくお付き合い願います。

    返信
  9. M 2009-11-21 at 9:02 AM

    らちあにさん:
    おはようございます。
    反射を見つけちゃいました。
    そんなときはちょっと幸せ気分です。笑
    eir*さん:
    お褒めの言葉、ありがとうございます!
    嬉しいです。(^^)
    Kenclipさん:
    お仕事、ご苦労さまです。
    京都の秋、穴場の写真を期待してます。笑
    蒼さん:
    どうもご無沙汰です。
    中判はボケが大きいのでこんな写真も。(^^)
    ありがとうございます。
    sugarさん:
    ツボにはまっていただき、光栄です。(^^)
    素直に嬉しく感じます。
    sugarさんもいい連休をお過ごしくださいませ。
    noatoさん:
    noatoさんもお忙しそうですね。
    年末モード突入って感じでしょうか。
    ローライのプラナー・・・
    そうなんですか?知りませんでした。
    でも、いい写りしますよねぇ~。
    s-denさん:
    私は、ローライナーを結構使う人かもしれませんね。笑
    装着が若干面倒ですが、そのリズムもローライの味だと思って楽しんでます。(^^)
    からぽやみさん:
    どうもです。
    私個人的には、またあの素晴らしい写真がネットで見れること、とても喜んでおります。
    でも、お体気をつけて無理のない範囲でお願いします。

    返信

らちあに へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 瑞々しい初夏の佇み に M より
  • 瑞々しい初夏の佇み に tomato より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com