Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

feel

2009-09-30Posted in Rolleiflex 2.8FX
Rolleiflex 2.8FX,400NC
Share: Twitter Facebook

7 Comments

  1. NAO 2009-09-30 at 9:33 AM

    この色合いが好きです。
    絵になる1枚、流石でございます♪

    返信
  2. Kenclip 2009-09-30 at 7:48 PM

    こんばんは。
    なんともノスタルジックな雰囲気でしょう。
    小学校時代の音楽の授業を思い出してしまいました。

    返信
  3. けい 2009-09-30 at 10:05 PM

    先日は更新に気づいてくださってありがとうございます~
    誰も気づかないだろうと思ってたのでビックリでした(^^ゞ
    木の臭いがしてきそうな素敵な写真ですね
    どこかの小学校ですか?

    返信
  4. からぽやみ 2009-10-01 at 9:43 AM

    指先と空間に緊張感がありますね。
    昔を思い浮かばせる1枚ですね。

    返信
  5. M 2009-10-02 at 12:45 AM

    NAOさん:
    こんばんは~。
    ありがとうございます。
    ネガらしいトーンですよねw
    Kenclipさん:
    ありがとうございます。
    まさにここは廃校になった小学校だったりします。(^^)
    けいさん:
    RSSリーダーに登録してあったので、バッチリです。(^^)
    群馬県にある花輪小学校と言うところで、廃校になった後、今は記念館として開放してるんですよ。
    からぽやみさん:
    ありがとうございます。
    オルガンの音色は凄く懐かしい感じでした。
    大人になってからはなかなか聴きませんよね。>オルガン

    返信
  6. みう 2009-10-07 at 4:42 AM

    初めまして、こんにちは。
    色合いや質感がすごく好きです。
    とても懐かしくて
    暖かさがすぐ側に感じられる写真ですね^^

    返信
  7. M 2009-10-08 at 11:37 AM

    みうさん、はじめまして。
    ご訪問&コメントありがとうございます。
    これ、古い木造の小学校にあるオルガンなんですよ。
    懐かしいです。
    みうさんはOM-2とかお使いなんですね。
    コンパクトでいいカメラですね。(^^)

    返信

NAO へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 瑞々しい初夏の佇み に M より
  • 瑞々しい初夏の佇み に tomato より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com