Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

小紫

2009-09-28Posted in Leica MP, summicron 50/2 (2nd)
Leica MP,summicron 50/2,RDPⅢ
やっぱポジはいいね…
120でネガカラーが多かったので
改めて実感 (^^)
Share: Twitter Facebook

5 Comments

  1. らちあに 2009-09-28 at 2:36 PM

    ポジの美しさは格別ですよね(^^)
    これでISO400とかISO800とかあれば最高なんですけど、選択肢が少なすぎですなあ(笑)
    F値が大きいレンズの多い中判ではネガカラー使いたくなるのもまた道理かと・・・。

    返信
  2. なっちゃん 2009-09-28 at 9:11 PM

    ポジの鮮やかな描写がステキです。
    私も先日久々にポジで撮りました。
    上がりがまだなので楽しみにしています♪

    返信
  3. M 2009-09-29 at 8:29 AM

    らちあにさん:
    ですねぇ~。やっぱポジは格別ですね。
    アスティアあたりも久しぶりに使っていきたいと思ってます。(^^)
    なっちゃんさん:
    ありがとうございます。
    なっちゃんさんもポジで撮られたヤツが現像中なんですね。
    上がり、楽しみですね。
    期待してます。(^^)

    返信
  4. Nobu 2009-09-29 at 7:18 PM

    120のポジはもっといいですよ。たんだんポジの種類が少なくなっていますが。

    返信
  5. M 2009-09-30 at 8:57 AM

    Nobuさん、おはようございます。
    あの大きなポジはホント圧巻ですよね。
    ルーペ無しでも見れちゃうってスバラシイ。笑
    120はネガぱっかりだなぁ・・・

    返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com