Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

CAMERA magazine no.11

2009-08-25Posted in Rolleiflex 2.8FX
Rolleiflex 2.8FX,ACROS

ちょこっと出てます ^^;
CAMERA magazine no.11

Share: Twitter Facebook

14 Comments

  1. cloud 2009-08-25 at 9:27 AM

    これは素敵だ!・・・この言葉しか出てこない^^;
    6×6写真ご無沙汰してるなぁ、
    このお写真で刺激を受けました^^

    返信
  2. boriko 2009-08-25 at 10:18 AM

    おめでとうございます!
    もうホントに感動しました!!
    我がこと以上に嬉しいです(感涙
    ますますMさまの写真を楽しみにいたしま~す♪
    p.s.
    一足早くて、すみませんでした。
    配本の早い本屋さんに無理言ってしまったのでした
    m(_ _)m

    返信
  3. らちあに 2009-08-25 at 11:58 AM

    久し振りにローライのおさしん拝見しました。
    やっぱり存在感が違いますね~。
    で、カメラマガジンにも進出ですか?おめでとうございます!
    早く見たいです~(>_<)

    返信
  4. SHU_MOMO 2009-08-25 at 1:20 PM

    おお~、凄いですね。
    早く、見たい。27日ですよね。
    もちろん写真は、6×6ってこと?

    返信
  5. s-den 2009-08-25 at 5:49 PM

    もれ承りましたが、CAMERA magazin 11に…..
    で、このお写真を拝見できるわけですね。とても楽しみです。
    実は先週2.8FXの出番が少ないと仕事仲間にポロっと話したら
    半ば、ぶんどられたようなかたちで持って行かれてしまいました。
    未だ代金半分しか貰えていません。(泣)
    ですから今後私のローライは3.5Fとコードだけになってしまいました。

    返信
  6. M 2009-08-25 at 6:05 PM

    cloudさん:
    ストレートな表現、とても嬉しいです。
    ありがとうございます。
    cloudさんのましかく写真も楽しみにしてますので、是非!(^^)
    borikoさん:
    私も先ほどゲットしてきました。
    ちとプロフィール写真が恥ずかしいですが・・・
    ご自分のことのように喜んでいただき、ありがとうございます。
    らちあにさん:
    暑かったのでちょっと遠ざかっておりました。
    最近お気軽写真が多かったですかね?スミマセン。
    カメラマガジン・・・
    進出ってほどじゃないですが、見てくださいまし。
    SHU_MOMOさん:
    ありがとうございます。
    いつものフライング本屋に今日ありましたから、明日には普通にあるのでは?(一応、発売日は27日のようですけど。)
    s-denさん:
    この写真は実は載ってなかったりします。(^^ゞ
    何点か載せていただいているのですが、web未公開のものは1点のみですので、新鮮味にかけるかもしれませんが、まあ見てやってください。(^^)
    2.8FX・・・そんなことになってましたか!
    でも3.5Fとコードがあれば十分ですね。
    私と同様、最近6×6のお写真が少ない気が・・・。笑
    期待してます。(^^)

    返信
  7. kouko 2009-08-25 at 7:04 PM

    しっとりとしたお写真ですね~。
    何気ない風景をモノクロで、目標です^^
    CAMERA magazin、凄いですね。おめでとうございます。
    明日早速!

    返信
  8. scanmind 2009-08-25 at 9:26 PM

    初めましてscanmindと申します。
    素敵なお写真を撮られていますね。
    一枚一枚に繊細な印象を持ちました。
    これからも遊びに参りますのでよろしくお願いします。
    リンク頂いてもよろしいでしょうか?

    返信
  9. Northpenguin 2009-08-25 at 9:49 PM

    こんばんは。
    本屋さんに行って見ましたがNo.10が6冊ありました(汗)
    27日楽しみです^^

    返信
  10. chie 2009-08-25 at 9:51 PM

    ご無沙汰しておりましてすみません。
    わ!そうなのですね!すごい!おめでとうございます(´ー`)
    私も明日本屋へGOします!

    返信
  11. ちさと 2009-08-25 at 10:52 PM

    カメラマガジン! おめでとうございます。
    すごいです!!! 見ているひとは見ているのですよねぇ~~
    私も早く本屋さんで買いたいです!

    返信
  12. あーるえむ 2009-08-25 at 10:55 PM

    ちょっとご無沙汰です<(_ _)>
    なんか、おめでとうございます<(_ _)>
    ワタクシもこの写真の雰囲気、好きです!
    「晩夏」、「夏の水面」も素的な感性ですね♪

    返信
  13. 蒼 2009-08-26 at 7:19 AM

    おはようございます(^^)
    カメラマガジン? 是非 拝見させていただきたいと想います・・
    涼しげな日本の夏の風景が いいですね。
    写真に興味を持つようになったら 今まで気づかなかった 身近な世界に目を向けて 小さな発見も楽しめるようになった気がします(*^_^*)

    返信
  14. M 2009-08-26 at 8:17 AM

    koukoさん:
    おはようございます。
    写真、お褒めいただきありがとうございます。
    モノクロで撮る日常、いいですよね。(^^)
    scanmindさん:
    はじめまして。
    ご訪問&コメントありがとうございます。
    拙写真ブログですが、こちらこそよろしくお願いします。
    リンクはご自由にどうぞ。
    Northpenguinさん:
    やっぱまだありませんでしたか。
    多分今日当たりかと…。
    Chieさん:
    こちらこそご無沙汰してます。
    雑誌は機会がありましたら、手にとって見てください。
    怪しいオヤジが小さく載ってます。(笑)
    ちさとさん:
    いや~お恥ずかしい。
    ありがとうございます。
    神楽坂の時の写真も…(^^)
    あーるえむさん:
    ご無沙汰でした。
    たくさんのお褒めのコメント、ありがとうございます。
    大変うれしく、励みになります。
    蒼さん:
    ありがとうございます。
    蒼さんには馴染みのない雑誌でしょうね。(笑)
    フィルムメインの写真雑誌なんです。
    今回はいつもよりカメラの話題が多いきがするけど…。
    本屋で見かけたら、立ち見でもしてくださいませ。

    返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 瑞々しい初夏の佇み に M より
  • 瑞々しい初夏の佇み に tomato より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com