Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

想い #4

2009-08-29Posted in Rolleiflex 2.8FX
Rolleiflex 2.8FX,ACROS

カメラマガジン
買ってくれてありがとう

Share: Twitter Facebook

9 Comments

  1. ちさと 2009-08-29 at 8:24 AM

    Mさん、おはようございます。
    昨日、カメラマガジンを買って参りました~~。 すばらしい~~!! Webでは見た記憶のないZEISSIKONでの写真が新鮮でした!
    写真作家という感じの記事構成でした! デビューという感じですね。
    #今回のカメラマガジンの印刷と紙の質が良くなってますね

    返信
  2. Kenclip 2009-08-29 at 8:44 AM

    おはようございます。
    遅れましたが、カメラマガジン、見ましたよ!
    素晴しい!
    紙の写真は、こうでなくていけませんね。

    返信
  3. boriko 2009-08-29 at 8:48 AM

    おはようございます♪
    毎朝、Mさまの「想い」シリーズが
    アップされるのが待ち遠しくてたまりませぬ♪
    1人たたずむシチュエーション、見事でござる~(@_@;)
    p.s.ちさとさま(上でコメントを残された方)
    紙の質、良くなりましたね。
    それまで段々と紙のコシが悪くなっていたので、
    経費削減か!?みたいなことを気にしていました。

    返信
  4. 蒼 2009-08-29 at 11:41 AM

    「想い」シリーズどこまで続くのかな?楽しみです(*^_^*)・・
    カメラマガジン・・もちろん ついてけませんでしたよぉ~~(^^ゞ
    けど Mさんのお写真をじっくり鑑賞させていただけましたし・・
    写真の楽しさや奥深さを教えてもらえる良い機会でした・・
    モノクロっていいですね・・わたしも モノクロに挑戦してみたく
    なりました・・(^^)
    ところで このお写真・・一体 どこなのでしょう??・・

    返信
  5. nob 2009-08-29 at 1:57 PM

    Mさん、こんにちは!
    遅ればせながらカメラマガジン掲載おめでとうございます!
    紙面で見る写真はより一層写真の中に引き込まれ、
    改めてMさんの写真に対する想いを感じさせられました。
    これからの活躍期待してます!

    返信
  6. M 2009-08-29 at 9:00 PM

    ちさとさん:
    こんばんは~。
    デビューなんてとんでもないですよ。笑
    ツァイスイコンの写真は結構前の写真だったので・・・。
    紙質、良くなりましたね。(^^)
    Kenclipさん:
    ありがとうございます!
    やっぱ写真は紙媒体で見たいですよねぇ~。
    borikoさん:
    そう言っていただけると、とても嬉しいです。
    その期待をあまり裏切りたくはないのですが、如何せん腕が・・・。笑
    まあ、もう少しだけお付き合いくださいませ。m(__)m
    蒼さん:
    ホントわざわざ買っていただき、嬉しいです。
    出版社も新しい人に買ってもらえて喜んでいると思います。笑
    一眼、慣れましたか?
    nobさん:
    いや~お恥ずかしい・・・(^^ゞ
    面が割れちゃいましたね。笑
    素敵な祝いメッセージありがとうございました。m(__)m
    精進します。(^^ゞ

    返信
  7. rail 2009-08-29 at 9:54 PM

    先ずは、掲載おめでとうございます!
    カメラマガジンですね。
    先ずは、本屋さんでチェックさせてもらいます。

    返信
  8. しまおか 2009-08-29 at 11:56 PM

    この写真いいアングルですね~(´∀`)
    初めまして。chieさん経由で来ました。
    中判でじっくり狙った感が出ていてパンチがあります。
    カメラマガジン買ってみますね~

    返信
  9. M 2009-08-30 at 7:26 AM

    railさん:
    ありがとうございます。
    この雑誌、railさんはあまり買いません?
    しまおかさん:
    はじめまして。
    ご訪問&コメントありがとうございます。
    また、写真もお褒めいただき・・・(^^ゞ
    拙写真ブログですがよろしければまたおいでくださいませ。

    返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 瑞々しい初夏の佇み に M より
  • 瑞々しい初夏の佇み に tomato より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com