Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

想い #3

2009-08-28Posted in Rolleiflex 2.8FX
Rolleiflex 2.8FX,ACROS
Share: Twitter Facebook

11 Comments

  1. s-den 2009-08-28 at 1:12 PM

    昨日、CAMERA magazineでお写真を拝見させて頂きました。
    それぞれのカメラのワークショップという感じで興味深く、
    お作品をあらためて再び堪能させていただきました。
    このお写真、冬の午後の光でしょうか、床板を照らす光と
    二人の長い影が綺麗ですね。心の中の想いが伝わって来ます。
    ここは私にとって、何時行っても何か拾ってこられるので大好きな場所になっています。

    返信
  2. noodle_soup 2009-08-28 at 1:25 PM

    こんにちは。
    カメラマガジン、しばらく買ってなかったのですが
    Mさんページを見たさに今手に入れてきました。
    どの写真も素晴らしかったです~。
    (本人写真も含め、笑)

    返信
  3. gouta 2009-08-28 at 1:27 PM

    カメラマガジン見ました!スッゴイですね!!
    写真も素敵でしたし照れてる仕草も可愛かったです♪(笑)

    返信
  4. Nobu 2009-08-28 at 4:54 PM

    カメラマガジン11号、こちらまで送っていただけると嬉しいのですが。無理ですよね。

    返信
  5. suy 2009-08-28 at 5:26 PM

    このお写真やコメントを見ていたら、カメラマガジンを手に入れなさい。という声が聞こえてきました。
    ちょっと本屋さんへ行ってみます!
    素敵な写真、絶対見逃せません!

    返信
  6. boriko 2009-08-28 at 8:09 PM

    こんばんわ~!
    いや~、良いですね良いですね、このシリーズ!!
    昨日の趣のある室内もステキです♪

    返信
  7. 蒼 2009-08-28 at 10:38 PM

    こんばんわ(^^)
    「想」という字がスキです。「想い」が沢山 つまっているようで・・
    このお写真からも・・いろんな「想い」を感じます。
    カメラマガジンに載っている風景も素晴らしいですね!!
    写真が ますます楽しくなりそうです・・。

    返信
  8. noato 2009-08-28 at 11:42 PM

    こんばんは。
    拝見しました、カメマガ ^^
    素敵な写真とご本人でした。
    僕もあんな写真が撮れるよう精進します。

    返信
  9. n* 2009-08-28 at 11:47 PM

    私もカメラマガジン手に入れました。
    すごい!! Mさんのページが4ページにもわたって・・、目次にもしっかりお名前も出てるし!
    自分がいつも楽しみにしているMさんの写真が、こんなふうに認められたなんて自分のことのように嬉しいです。私の見る目ってすごい!・・なんちゃって(汗)
    これからも楽しみにしています。
    追伸
    私のブログ、せっかくリンクしていただいているのに更新まったく無しでごめんなさい。

    返信
  10. ave 2009-08-28 at 11:56 PM

    はじめまして。
    CAMERA magazineの素晴らしい作品を、
    拝見させて頂きました。
    web上でも素晴らしい作品の数々を、
    ゆっくりと拝見させて頂きました。
    素晴らしい時間をありがとうございます♪

    返信
  11. M 2009-08-29 at 7:42 AM

    s-denさん:
    ありがとうございます。
    想いが伝わる写真を撮りたいですね
    大さん橋はフォトジェニックですよね。
    僕も好きです。
    noodle_soupさん:
    わざわざ買っていただき恐縮です。
    って言うか恥ずかしいし・・・。(^^ゞ
    でも、ありがとうございます。
    goutaさん:
    その"可愛い"はそう言う柄じゃないので、絶対にやめてくださいませ。笑
    ありがとうございます。
    Nobuさん:
    そんな送るほどの代物じゃないですよ。
    写真は既出のものばかりですし・・・。
    まあ、私とは関係なく雑誌自体はいつもの通り楽しいもので、見る価値は十分ありますが・・・。
    suyさん:
    もう本屋に行っちゃいました?
    であれば、立ち見で十分かと・・・(って出版社の方に怒られますね。(^^ゞ)
    私の以外に素敵な写真がいっぱいですので、是非買ってください。笑
    borikoさん:
    この一連の写真は、僕にとってはどれも特別ないい写真なので、そう言っていただけること、この上ない喜びです。
    ありがとうございます。
    蒼さん:
    ありがとうございます。
    嬉しいです。
    カメラマガジン、ついていけました?笑
    刺激になってたくさん写真を撮れるといいですね。
    noatoさん:
    いや~お恥ずかしい・・・
    お互い楽しみましょう!(^^)
    n*さん:
    natsuko*さん、ありがとう。
    そう言っていただけるととっても嬉しいです。(^^)
    最近natsuko*さんの写真があまり見れないのが残念かなぁ~(ってとりあえず言ってみる。笑)
    aveさん:
    はじめまして。
    ご訪問&コメントありがとうございました。
    過分なお言葉、とても嬉しく思います。
    aveさんのお写真も今拝見させていただきましたが、素敵ですね。
    また訪問させていただきます。
    ありがとうございました。

    返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com