Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

晴れたらいいね #2

2009-06-07Posted in Others
Leica D-LUX 4
Share: Twitter Facebook

7 Comments

  1. 匿名 2009-06-07 at 9:35 PM

    晴れると気持ちいいけど、暑いっすねえ(^^;;)
    ローライフレックスと海って、なんか似合っててかっこいい!!

    返信
  2. うーみん 2009-06-07 at 10:24 PM

    あっ・・海ですね~~
    海 いいな!!
    このレトロなカメラは ローライフレックスというのですか・・
    海とローライフレックスとジーンズが いい感じですね(*^^)v

    返信
  3. s-den 2009-06-08 at 12:07 AM

    2.8FX登場ですね。先日中古市で35万の値段がついているのを見ましたが
    なかなか安くはなりませんね。(笑)
    今回中古市では食指が動くものがなかったので、最近発売された
    COLOR-SKOPAR 20mm F3.5 SL IIを手に入れました。
    今ニコンのF3につけて盛んに撮っています。
    そんなわけで、また暫く2.8FXの出番がなくなりそう。(笑)

    返信
  4. kouko 2009-06-08 at 7:12 AM

    二眼レフ、ファインダーを覗いてみたいです^^

    返信
  5. M 2009-06-08 at 8:04 AM

    名無しさん:
    ん?どちらさまでしょう?(笑)
    確かにもう初夏って感じの暑さでしたね。
    ここ数日気温が低めだったのでなおさら暑く感じましたね。
    海とローライフレックス、結構いいでしょ!?(笑)
    ありがとうございます。
    うーみんさん:
    なんだか古めかしいカメラでしょ?(笑)
    ブログに載っている正方形の写真はこれともう1台のローライフレックスで撮った写真なんですよ。
    おっきいフィルムをいれて、ましかくの写真が撮れます。(^^)
    s-denさん:
    おはようございます。
    その2.8FX、私もチェックしました。(笑)
    まだまだ高いですね。
    s-denさんはレンズをゲットされたのですね。(^^)
    作品、楽しみにしてます。
    僕も同じ理由でこれ用のローライナー2を買っちゃいました。
    Koukoさん:
    おはようございます。
    僕はハッセルのファインダーを覗いてみたいので、覗きあいっこしましょう。(笑)

    返信
  6. なっちゃん 2009-06-08 at 9:09 AM

    ライカでローライフレックスを撮る!
    ステキすぎます。
    憧れすぎます。
    お休みの日はぜひ晴れてほしいですよね。

    返信
  7. M 2009-06-08 at 5:57 PM

    なっちゃんさん、こんにちは~。
    ライカといってもこれはコンデジですから・・・(^^ゞ
    フィルムのライカは只今、現像中ですw
    これから入梅、青空の休日はますます貴重になりますね。

    返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com