Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

木漏れ日

2009-05-07Posted in Leica MP, summicron 35/2 (2nd)
Leica MP,summicron 35/2,Ektar100
実は・・・

今日も休みだったりします (^^ゞ

Share: Twitter Facebook

6 Comments

  1. きりしま 2009-05-07 at 8:18 AM

    だから天気悪いんですね。
    わはは、ごめんなさい。

    返信
  2. M 2009-05-07 at 8:30 AM

    今日は映画でも見てゆっくりするつもりなんで、雨でもいいんです。笑

    返信
  3. SHU_MOMO 2009-05-07 at 9:31 AM

    まじっ!
    ってことは、明日もお休みなんですね。
    自然いっぱいのところで楽しまれたようですね。
    「美しい季節 #1」のチューリップの赤は鮮やかですね。「Ektar100」の特徴?

    返信
  4. M 2009-05-07 at 9:44 AM

    SHU_MOMOさん、どうもです。
    いえいえ、明日は出社ですよん。
    今日は休息日(って、本末転倒?笑)
    あのチューリップは光のせいもありますが、おっしゃるとおりEktarは赤がかなり強烈に出る印象ですね。

    返信
  5. らちあに 2009-05-07 at 10:49 PM

    赤はどぎついけど、青はいい発色に感じます>Ektar100
    これのISO400とか出ると使いやすそうなんですけどね~。

    返信
  6. M 2009-05-08 at 7:52 AM

    らちあにさん、おはようございます。
    エクター、発色もそうですけど、なんとなくデジタルっぽい感じもしてます。
    粒状感がないせいかな?

    返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com