Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10
      • Leica M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X Series
        • X-Pro2
        • X100T
        • X-T1
        • X-E1
      • RICOH GR Series
        • GR
        • GRD Ⅳ
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
        • DP2 Merrill
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5
      • C Sonnar 50/1.5
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton Classic 35/1.4
      • SWH 15/4.5
      • XF 14/2.8 R
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

Category Archives: Leica M10-P

梅の花咲く

モノクロなのでわからないけど(笑) 写真右の大木が鎌倉一早咲きと言われている紅梅 この3連休は寒い日が続いてるけど 濃いピンク色の…

  • 2019-02-11

alone

染まらない君…

  • 2019-01-17

フォトブックのススメ

ちょうど今の時期は年賀状の印刷も終わってプリンタの出番はまた来年という方もいらっしゃる頃かと思いますが(笑) 今回は写真のプリント…

  • 2019-01-16

Leica M10-P レビュー

M10からM10-Pにシームレスに移行(笑)して約4ヵ月が過ぎた ボディサイズ・画質云々についてはM10と同じなのでその点において…

  • 2019-01-15

冬の匂い

悩むより 前へ…

  • 2019-01-07

さよなら 2018

異常気象が異常じゃなくなるくらい災害が多かった1年でした 美しい景色の中で安らかな日々続くことを願うばかりです 今年最後の写真はそ…

  • 2018-12-28

Leitz Summicron50/2 2nd

前回のエントリーからレンズ繋がりでちょっとレンズの話を… ズミスロン50mmのオールドレンズと言えば初代の沈胴か固定鏡胴が人気なの…

  • 2018-12-26

余白に集う人々

神楽坂の夜 2軒目 壁一面の本に囲まれたカウンター席だけの小さなバー「余白」 この日は忘年会シーズン&金曜の夜だったせいか結構賑や…

  • 2018-12-22
Older posts
Page 1 of 4

Comments

  • RICOH GRⅢ (3) に keizo-f より
  • RICOH GRⅢ (3) に keizo-f より
  • RICOH GRⅢ (3) に いわき より
  • さよならのあと に M より
  • RICOH GRⅢ (3) に M より
  • RICOH GRⅢ (3) に M より
  • RICOH GRⅢ (3) に M より
  • RICOH GRⅢ (3) に coba-g より

Archive

Search

  • About
  • Category

Theme designed by Gavick.com