single coating フレア、ゴーストを旨味と捉えるか雑味と捉えるかは人それぞれだけど 近年のコシナのSCは扱いやすく慣れてくるとそれなりに撮影者がコントロールできると思う それ以上に最新のレンズでこんな味を楽しめるレンズは貴重な存在だと思う RPX400 Share: Twitter Facebook
おはようございます ‼️ 多分…….写真をやればやるほど、フレアやゴーストは味わいに思う割合は増えそうですが 写真初心者ほど、解像度とかシャープさとかContrastとか、カメラの数字的な性能に敏感となり 頭でっかちな理論的なものをカメラに追求しそうです 返信
voyagers-xさん、どうもです。 仰ってる感覚、とてもよーくわかります。 でも色んな人がいらっしゃるのも事実ですね。笑 確かに写真を初めてまた日が浅い人はスペックに拘る傾向にあるように僕も思いますが、相当のベテランでも拘ってる方はたくさんいらしゃると思います。 撮るものに寄ってもその辺りの価値観はかなり違ってくるのかなーと。 僕とvoyagers-xさんの感覚はかなり近いですね。笑 返信
tomatoさん、どうもです。 この頃また随分と増えてきて医療体制が限界とのことで、如何してるかなーと思っておりました。 さぞ大変なこととお察しします。 写真、お褒めいたかありがとうございます。 撮影場所ですが、そんな所にいたら今の僕は間違いなく逃げ遅れるので僕はホームの上です。笑 返信
Tokuさん、どうもです。 コンパクトということはノクトンクラシックの40/1.4の方ですね。 僕は1.2の方を持っているのですが、かなり大きく重くなりますね。 40/1.4は35/1.4とは違いボケも素直ですよね。 返信
Mさんの腕のおかげなんでしょうが、この描写はいいですね。
ちょっとノクトン、欲しくなりました(笑)
Bobさん、どうもです。
Bobさん好みでしょ!?笑
Bobさんがいつも手にしてるレンズに比べたら激安なので是非!(^^)
うーん、ちょうどいい感じのフレアの中で、これまたいい感じにススキの穂が光ってますねー。
こういうの好きです。すばらしいっス。(^^)b
いわきさん、ありがとうございます。
ご推察通りキラキラ輝くススキが綺麗で思わずレンズを向けました。
SC、モノクロだと階調が豊かに感じます。
おはようございます ‼️
多分…….写真をやればやるほど、フレアやゴーストは味わいに思う割合は増えそうですが
写真初心者ほど、解像度とかシャープさとかContrastとか、カメラの数字的な性能に敏感となり
頭でっかちな理論的なものをカメラに追求しそうです
voyagers-xさん、どうもです。
仰ってる感覚、とてもよーくわかります。
でも色んな人がいらっしゃるのも事実ですね。笑
確かに写真を初めてまた日が浅い人はスペックに拘る傾向にあるように僕も思いますが、相当のベテランでも拘ってる方はたくさんいらしゃると思います。
撮るものに寄ってもその辺りの価値観はかなり違ってくるのかなーと。
僕とvoyagers-xさんの感覚はかなり近いですね。笑
Mさん、こんにちは
右端の線路と、左上からの電線、さらにススキが
1点に収束して見事なパースペクティブ
諧調も美しいですね
ところで、Mさんは線路と線路の間ですか?(笑)
tomatoさん、どうもです。
この頃また随分と増えてきて医療体制が限界とのことで、如何してるかなーと思っておりました。
さぞ大変なこととお察しします。
写真、お褒めいたかありがとうございます。
撮影場所ですが、そんな所にいたら今の僕は間違いなく逃げ遅れるので僕はホームの上です。笑
こんにちは
光がとてもきれいですね。
僕は40mmのノクトンを使っていますが、
コンパクトで使いやすいです。
プライトフレームが出ないので、
おおよその感覚で撮る気軽さも良いですね。
Tokuさん、どうもです。
コンパクトということはノクトンクラシックの40/1.4の方ですね。
僕は1.2の方を持っているのですが、かなり大きく重くなりますね。
40/1.4は35/1.4とは違いボケも素直ですよね。