Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

桜祭り

2019-04-03Posted in Leica M10-P, Nokton 40/1.2 Aspherical

子供達にはチョロスが人気

花より団子
桜祭りは楽しいね

Share: Twitter Facebook

6 Comments

  1. voyagers-x 2019-04-03 at 9:51 AM

    おはようございます ! !
    M10-P購入するときに、僕の持ってるMMの後に出た現行機のMMと迷いましたが
    写真をもっと楽しもうという気持ちが勝りM10-Pにしました
    潔良さとか王道を考えるとモノクロ専用機がいいのでしょうけど
    M10-Pは完成された形の一つかなとも思うので、より写真を自分のイメージで仕上げるというのを考えると
    カラーのモノクロ変換でもいいのかなとも思います。
    まだM10-Pのモノクロ設定を試していませんが、カスタムーキーでカラーとモノクロを切り替えるなんてことも
    できるのでしょうか?

    返信
    1. M Post author 2019-04-04 at 7:10 AM

      voyagers-xさん、どうもです。
      お話を伺うとM10-Pはとても良い選択だったと思います。
      僕はユーザープロファイルにモノクロを登録してinfo画面からタッチして切り替えてます。

      返信
  2. minton 2019-04-03 at 5:23 PM

    桜はいいもんです。
    理由は後付け。
    あえて言えば美しいから。

    飲んで歌ってはまあ年中行事のひとつってことで、そんなものもあってもいいのかなと思います。

    返信
    1. M Post author 2019-04-04 at 7:13 AM

      mintonさん、どうもです。
      若い頃は桜の下でどんちゃん騒ぎをしているのをみると「なんだかなー」と思ったものですが、今思うとそれもたまにはいいよねっと寛大な?気持ちで見れるようになりました。(笑)
      今年は開花後の花冷えでまだ楽しめそうですね。

      返信
  3. H.O 2019-04-04 at 3:26 AM

    オジサンもチュロスが大好きです^^;
    日本で食べたことないのですが、このようにお祭りの屋台でもあるのですね。
    「イチゴ」とか「きなこ」とかのフレーバーもあるようで食べてみたいです!^^;

    返信
    1. M Post author 2019-04-04 at 7:16 AM

      H.Oさん、どうもです。
      いやいやおっさんはやはり五平餅です。ってこちらにはありませんもんね。(笑)
      最近ではたくさんのフレーバーがあるようで、この子供達もいろんな味を頼んでました。
      お姉さんの子供に受ける眼差しが優しくてほっこりしたシーンでした。

      返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com