Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

秋の日

2023-11-08Posted in RICOH GR III
Share: Twitter Facebook

8 Comments

  1. voyagers-x 2023-11-08 at 8:45 AM

    おはようございます ‼️
    のんびりした雰囲気が素敵ですね
    うーん……
    この頃暑いのか涼しすぎるのか、ちょうどいい感じがなかなか無くて
    あっという間に12月になりそうですけど

    返信
    1. M Post author 2023-11-11 at 10:29 PM

      voyagers-xさん、どうもです。
      ホントそれです。こちらは今日なんて12月かと思うほど寒かったです。
      僕の秋はどこに行ったのでしょう?笑

      返信
  2. tomato 2023-11-08 at 12:36 PM

    Mさん、こんにちは
    犬の目線(?)と、犬がいるのに逃げない鳩たち、
    ゆったりとした水の流れ
    何とも言えない安堵感が伝ってきます

    12日(日)マリノスは14:00、レッズは15:00
    ですね
    埼スタなのでどんな手を使ってでも(笑)神戸を
    撃退させます!!
    ルヴァンカップ準決勝では、幸運なPKをいただい
    てしまったので、ご恩返しが必要です

    返信
    1. M Post author 2023-11-11 at 10:34 PM

      tomatoさん、どうもです。
      心強いお言葉ありがとうございます。
      その前に苦手セレッソを実力で何とかせねばなりません。笑
      お互いの勝利を願って!

      返信
  3. izumi 2023-11-14 at 7:58 PM

    ワンちゃんがカップルを見守っているようで、微笑ましいです。
    ワンちゃんの距離感もちょっと笑えてくるくらいに、絶妙ですね。 気を配ってるけど邪魔しないようにって・・・本当に忠実だ。
    平和で、穏やかで、最高にのんびりとした休日のイメージ。

    この川は、野川っぽいけど、違うのかな?
    冬になると野川に沿ってお散歩したくなるなぁ・・・

    返信
    1. M Post author 2023-11-16 at 3:28 PM

      izumiさん、どうもです。
      この微妙な距離感がいいですよね。
      ワンちゃん、優しいです。笑

      野川…懐かしいなぁ~。
      横浜に移ってすっかり遠い存在になりました。
      この川は地元の無名な川です。笑

      返信
  4. minton 2023-11-20 at 4:50 PM

    ワンちゃんの首の向きがとても楽しい。
    izumiさんのコメントにある野川をご存じとは、これまた驚きです。
    野川沿いはとても思い入れあります。
    地元の川なんですね。
    とてもいい感じ。うん。とても。いいですねえ。

    返信
    1. M Post author 2023-11-20 at 5:04 PM

      mintonさん、どうもです。
      野川…若かりし頃、三鷹に始まり阿佐ヶ谷、荻窪と住んでましたので、ドライブがてら結構行きました。
      mintonさんの野川沿いの思い入れ、是非聞かせていただきたいものです。(^^)
      写真、お褒めいただきありがとうございます~。

      返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com