Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

裏通り

2021-05-10Posted in Leica MP, Nokton Classic 35/1.4

週末は夏日になった

400TX

Share: Twitter Facebook

12 Comments

  1. voyagers-x 2021-05-10 at 10:39 AM

    おはようございます ‼️
    この頃快晴の日は気温がぐんぐん上がりますね
    気温が九州は気温が25度以上になります
    気持ちのいい季節はあっという間で、次の季節は梅雨ですね
    梅雨は…..蒸しそうですね、そして今年の夏は相当な暑さになりそうです

    返信
    1. M Post author 2021-05-10 at 11:20 AM

      voyagers-xさん、どうもです。
      ワクチン接種でお忙しい中コメントありがとうございます。
      スギ花粉が終わってから梅雨までの間が僕にとっての一番良い季節です。笑
      まあ、秋も好きですけどw

      返信
  2. izumi 2021-05-10 at 11:52 AM

    急に暑くなりましたよね。
    もう少し、爽やかで涼しい日が続いてくれると嬉しいけど、最近桜が散るとすぐに汗ばむような夏日がやってくるようになってきたように思います。
    大好きな季節なのに、2年連続のコロナ禍の初夏でやり切れませんね。大切な時間がどんどん奪われていくようで、たまらない気持ちになることがあります。
    はやく爽やかな空気の中、のびのびとした気持ちでお出かけしたいものです。

    返信
    1. M Post author 2021-05-10 at 4:30 PM

      Izumiさん、どうもです。
      そうそう。春と秋がだんだん短くなってきてるように感じますよね。
      長袖シャツ1枚が一番いいなぁ~。
      かなりコロナ疲れ感ありますよね。涙

      返信
  3. N43 2021-05-10 at 11:56 AM

    いいですね〜、こういう路地。
    以前、写真家の百々俊二さんとお話しした際、「札幌は絵になるところが少ないね〜」とおっしゃってましたが、札幌は広い道路が多く、Mさんのように上手く撮れるかは別にして、こういう通りがあれば、もう少しシャッターが進むのになぁと思います。

    返信
    1. M Post author 2021-05-10 at 4:34 PM

      N43さん、どうもです。
      確かに札幌はちょっとアメリカンな感じで道が広いですよね。
      僕の実家の前の道も住宅街なのに無駄に広いです。笑

      そういう東京も再開発が進んでこういう路地や路面店の小料理屋がだんだんなくなってきていて寂しい限りです。(同じ店が綺麗なビルに入ってしまうと何故か味も雰囲気も客層も変わってしまいますよね。)

      返信
  4. Furuetti 2021-05-10 at 12:26 PM

    急に暑くなりましたね。
    屋根無しシーズンのはずなのにちょっと暑いです。

    もう5月も10日なのにUltron 28mmの発売日がまだ決まっておらず、ヤキモチする毎日です(笑

    返信
    1. M Post author 2021-05-10 at 4:37 PM

      Furuettiさん、どうもです。
      まだまだ梅雨入りまでは屋根開けますよ~。
      Tシャツに短パンでオープンです。笑

      夏は夜のオープンドライブがいいですね。

      Newウルトロン28、確かにまだ発売日確定のアナウンスがありませんね。
      15日~20日くらい発表で月末発売でしょうか。

      返信
  5. Desire 2021-05-10 at 8:22 PM

    そちらは暑いんですね
    こっちは今日は10℃前後で何故か非常に寒かったです
    日本は縦に長いんだなと思うのは私だけじゃないはずです
    こっちももう少し暖かくなって欲しいです

    返信
    1. M Post author 2021-05-12 at 7:35 AM

      Desireさん、どうもです。
      正確には暑かった..ですかね。
      週末は25℃を超える夏日でしたが今は20℃くらいでいつも通りです。
      それでも私服は半袖が多くなりましたから
      、そちらとは季節が1〜2ヶ月くらい違いますかね。
      梅雨の季節になるとそちらの爽やかな新緑の季節、いつも羨ましく思ってます。

      返信
  6. mashamasha 2021-05-10 at 8:29 PM

    路地でのスナップ、楽しそうですネ!
    僕はと言うと、もともと田舎なのとコロナとでずっと自然とばかり戯れています・・・
    何か刺激が欲しい(笑)

    返信
    1. M Post author 2021-05-12 at 7:37 AM

      mashamashaさん、どうもです。
      自然と戯れるのは良いですね〜。
      僕からすると羨ましい生活です。
      こちらもなかなか人混みの中に出るわけにもいかずストレスが溜まります。

      返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com