Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

太陽とコスモス

2020-10-28Posted in RICOH GR III

透明な秋

Share: Twitter Facebook

6 Comments

  1. voyagers-x 2020-10-28 at 9:05 AM

    おはようございます ‼️
    この間、日曜日ですが……湯布院のススキを見に行きました
    Leicaで太陽に向かって撮影しましたが、ゴーストかフレアーが酷く映りました
    GRのこのような写り方、やっぱりGRは使いやすいですね
    GRのマクロを利用した使い方がちょっと慣れなくて
    結構近づかないとピントが合いませんね

    返信
    1. M Post author 2020-10-28 at 9:44 AM

      voyagers-xさん、どうもです。
      ライカレンズの逆光でのゴーストも使い方によっては悪くないですけど、GR IIIはあまり気にせず撮れますね。
      マクロは相当近くないとフォーカスが合いませんね。
      でも逆に言うとノーマルなモードでもかなり寄れますので無理にマクロにする必要もないのかなーと。

      返信
  2. ちさと 2020-10-28 at 6:57 PM

    この写真好きだなぁ。このGRの色もいいですよね。

    返信
    1. M Post author 2020-10-29 at 8:45 AM

      ちさとさん、どうもです。
      ありがとうございます。
      GRっぽい写真ですよね。(^^)

      返信
  3. Desire 2020-10-28 at 9:50 PM

    Cosmos、先日私も撮ってみましたが
    とてもこのアップは無理です(笑)
    いい感じの秋ですね

    返信
    1. M Post author 2020-10-29 at 8:46 AM

      Desireさん、どうもです。
      これぞGRの力ですね。
      寄れます!(笑)
      ありがとうございます。

      返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com