Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

北野坂をゆく

2020-10-29Posted in Leica M10-P, summilux 35/1.4 asph.

スターバックス神戸北野異人館店前にて

Share: Twitter Facebook

10 Comments

  1. voyagers-x 2020-10-29 at 10:00 AM

    おはようございます ‼️
    スタバと赤い丸っこい郵便ポストの組み合わせ
    ありそうでない感じがいい感じですね
    写真に写ってる彼女、む?見たいな表情が楽しいですね。
    偶然を装い撮影されました? ^^;

    返信
    1. M Post author 2020-10-30 at 8:50 AM

      voyagers-xさん、どうもです。
      ここは異人館をそのままカフェにしてるのでスタバ雰囲気もかなり違いますね。
      完全に意識させちゃってますけどいつも偶然です。^^;

      返信
  2. camemama 2020-10-29 at 12:53 PM

    ご旅行ですか?通っていた中高が近くにありましたので懐かしいところです。無人でないところがまた良い写真ですね。

    返信
    1. M Post author 2020-10-30 at 8:56 AM

      camemamaさん、どうもです。
      camemamaさんってまさかして関西ご出身ですか?
      家人の実家がそちらなのと僕も大学時代を含めて8年間京都、西宮等々に住んでいたのでこの辺りは少し縁があるんですよね。

      余談ですが、僕は未だに30年前の車を保持しているのですが、その車もメリケンパークの交差点で初めて見て一目惚れして買った経緯にあったりします。(笑)
      神戸も京都も良いところですよね。

      返信
      1. camemama 2020-10-30 at 1:21 PM

        その、まさかでございます(笑)中学高校は神戸の一貫校に通っていました!大学時代に京都で四年間、それから東京で10年ほど生きてます(笑)
        メリケンパークなんてよく学校帰りに遊びましたよ〜懐かしいです☺︎

        返信
        1. M Post author 2020-10-31 at 8:06 AM

          camemamaさん、どうもです。
          やはりそうでしたか!
          大学は(時期は違えど)同じ京都だったんですね。
          僕はそれから就職で大阪(住まいは西宮)と言う流れでした。
          懐かしいなー。笑

          返信
  3. tomato 2020-10-29 at 12:54 PM

    Mさん、こんにちは

    ここ、昨年の11月に行きました
    私はQ2の28mmで撮りました
    いま確認してみましたが、色味は似ています

    返信
    1. M Post author 2020-10-30 at 8:58 AM

      tomatoさん、どうもです。
      Q2で撮られた写真、わざわざ見返していただきありがとうございます。
      是非拝見してみたいものですねー。
      色味が似てると併用もしやすいですね。(買えないですけど。^^;)

      返信
  4. izumi 2020-10-29 at 8:04 PM

    神戸だとこんな素敵なスタバがあるんですね。
    東京のはみんなお決まりのガラス張りカフェなので・・・すごく居心地良さそうです。
    女の子二人ともMさんに気付いていますね。
    特に後ろの女の子は、目の端にMさんが入っていて、撮られる前にシュシュッと通り過ぎようっていう感じがたまらなく可愛いですね。残念でした、しっかりフォーカスしましたよ・・・な~んて(笑)
    旅先の思い出らしいナイスショットです。

    返信
    1. M Post author 2020-10-30 at 9:04 AM

      izumiさん、どうもです。
      スタバはこうしたお店が何店かありますね。
      ここ以外では京都の河原町三条にある店には川床があったりします。
      でも雰囲気は神戸のここの方が好きですね。
      異人館をそのままカフェにしてるので中も正に異人館そのもので調度品も含めて他のスタバとは全く違う空気感です。
      カフェ以外の場所も見学できたりしますのでそういった意味でも一度行ってみるのもいいかもしれません。是非!(^^)

      撮影タイミングに関してはまさにご想像の通りで、申し訳なさそうにサササッと通り過ぎるその瞬間でした。笑

      返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com