Eyes of M

Masami Mizushima Photography

  • Index
  • About
  • Category
    • 120 film
    • 135 film
    • Camera
      • Leica M10 & M10-P
      • Leica M9-P
      • Leica MM (Typ246)
      • Leica MP
      • Leica X1
      • Leica X2
      • FUJIFILM X100VI
      • FUJIFILM X-Pro2
      • FUJIFILM Other X
      • RICOH GR III
      • RICOH GR & GRD IV
      • Rolleiflex 3.5F
      • Rolleiflex T
      • Rolleiflex 2.8FX
      • Others
    • Lens
      • elmar 50/2.8
      • elmarit 28/2.8 asph.
      • summarit 50/1.5
      • summaron 35/2.8
      • summicron 35/2 (2nd)
      • summicron 50/2 (2nd)
      • summilux 35/1.4 asph.
      • summilux 50/1.4 asph.
      • C Biogon 21/4.5 ZM
      • C Sonnar 50/1.5 ZM
      • Heliar Classic 75/1.8
      • Nokton Classic 35/1.4
      • Nokton 40/1.2 asph.
      • Nokton 50/1.5 asph. II
      • SWH 15/4.5 II
      • XF 14/2.8 R
      • XF 16/2.8 R WR
      • XF 18/2 R
      • XF 23/2 R WR
      • XF 27/2.8 R WR
      • XF 35/1.4 R
      • XF 35/2 R WR
      • XF 50/2 R WR
      • XF 60/2.4 R Macro
  • Twitter
  • Instagram

わん

2010-05-29Posted in Rolleiflex 2.8FX
Rolleiflex 2.8FX,Retro100
今日は久しぶりにゆっくり過ごしています
Share: Twitter Facebook

5 Comments

  1. nac 2010-05-29 at 11:22 PM

    駄犬の写真を使っていただき恐縮です。
    なんとなく「ライオンキング」みたいに見えてしまうのは、飼い主のひいき目でしょうか(笑)?

    返信
  2. noato 2010-05-30 at 6:05 AM

    して、ご褒美とは? ^^
    たまにはゆっくりもいいものですよね。
    ゆっくりした時間の過ごし方って贅沢~(笑)

    返信
  3. eir* 2010-05-30 at 7:04 AM

    あたたかい雰囲気のお写真ですねv
    飼い主を見る犬ってかわいいですよね。
    散歩中、時々紐を持っている人をチラッと見上げているうれしそうな足取りの犬を見ると、なんだか飼い主をいい関係なのだろうなーとか勝手に思ってしまいます。

    返信
  4. ちさと 2010-05-30 at 5:33 PM

    JGS・・・良いシステムですね~。
    さてさて、MさんだけにMでしょうか!
    JGS楽しみですねぇ~

    返信
  5. M 2010-05-30 at 7:49 PM

    nacさん:
    ライオンキングかどうかは?ですが(笑)、いい表情だったのでアップさせていただきました。
    オフ、ご苦労さまでした。m(__)m
    noatoさん:
    デジモノorアナモノ双方を含めて検討中です。(^^)
    レンズも欲しいなぁ~。笑
    eir*さん:
    ありがとうございます。
    やさしそうな眼差しが良かったので・・・。(^^)
    ちさとさん:
    JGS・・・
    友人の発案です。(^^)
    Mデジタル・・・
    色々思うところもありまして。^^;
    ちさとさん的にはいかが?

    返信

Leave a Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Comments

  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に いわき より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に hishiayame より
  • 躑躅 に ちさと より
  • 躑躅 に M より
  • 躑躅 に M より

Pick up Review & Small Talk

  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • RICOH GR III Review
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • フィルムと現像の話
  • 写真のある生活

Archive

Search

  • About
  • Category
  • FUJIFILM X-Pro2/XF Lens Review
  • Leica M10/M10-P Review
  • Leica X2 Review
  • RICOH GR III Review
  • フィルムと現像の話
  • ライカとMマウントレンズの話
  • ローライフレックスの話
  • 写真のある生活

Theme designed by Gavick.com